- 標準学習期間
- 16回コース ( 週1回×約4ヶ月 or 週2回×約2ヶ月半 )
- 金額
- 定価:73,480円 (税込・テキスト代5,500円別) ※教育訓練給付金で受講料最大40%返還!今ならキャンペーンでさらにお得!
- 学習方法
- 通学講習+自宅学習
- 日程
- →介護職員初任者研修・各校日程表はこちら
「介護職員初任者研修」とは?
無資格・未経験から簡単に取得できる「介護職員初任者研修」は、仕事や家族介 護、様々な場面で必要な教育です。
今や超高齢社会を迎えた日本では、どのような職種に就こうとも高齢者が利用するサービスや商品の開発・提供に、誰もが関わる時代になりました。介護職や家族介護、職種や分野を問わずに様々な業界で活躍するために、介護の知識や技術を学ぶことが求められます。介護職員初任者研修は介護分野の教育だけではなく、次世代の様々な分野で活躍するための基本的な教育になりつつあります。
湘南国際アカデミーは、そのような背景から介護の経験がない方や無資格の方でも、介護職員初任者研修をよく理解し、簡単に取得できるカリキュラムにしています。
こんな方が資格を取得しています!
- 基礎的な介護の知識や技術を身に着けたい方
- これから介護業界で働きたいと考えている方
- 履歴書に書ける資格を取得して、介護業界でキャリアアップを目指している方
- 将来、介護福祉士・ケアマネージャーなど上位の資格取得をしたいと考えている方
- 就職、転職に有利な資格を短期間で取得したい方
湘南国際アカデミーの「介護職員初任者研修」のおすすめポイント
介護職員初任者研修を修了して、介護現場で勤め始めてからもアフターフォローをしてくれたり、「現在勤務している けど、自分に合った仕事先を紹介して欲しい…」と思った事はありませんか?
湘南国際アカデミーは、そのような背景から介護の経験がない方や無資格の方でも、介護職員初任者研修をよく理解し、簡単に取得できるカリキュラムにしています。
こんなお悩みありませんか
- 働きながら、なるべく費用を抑えて短期間で取得したい!
- 家からわざわざ遠い場所に通って勉強はしたくない!
- いつもシフトが変わるから安定して学校に通えない!
- 給付金・助成金制度を利用したいが、申請方法が難しくて困っている
- 卒業後も色々とフォローしてほしい!
そんなお悩みを湘南国際アカデミーが解決します!
湘南国際アカデミーの「介護職員初任者研修」6つの特徴!
1
土日コースも有!最短16日間で資格取得が可能!
2
いざという時の、無料の振替補講でお仕事と両立できます
3
各種給付金の申請をサポートしています
4
就職・転職のプロがあなたに信頼できる場所をご紹介!
5
卒業後は授業を無料で再受講できる強力サポート
6
神奈川県内に校舎が11ヵ所!通いやすい場所で受講できる
湘南国際アカデミーの
お仕事紹介サポートとは?
提携している事業所は1600箇所以上
働き方やキャリアプランにピッタリの事業所が見つかります。介護職専門のアドバイザーがサポート
介護職未経験の方から経験者、管理職まで幅広く対応します。給料の交渉もお任せください
自分では交渉しにくいこともアドバイザーが担当いたします。応募書類や面接対策もバッチリ!
事業所様ごとの対策ノウハウがあるので安心です。01 キャンペーン詳細
神奈川県委託事業 介護職員初任者研修(障害福祉分野マッチング支援事業)
介護職員初任者研修(又はホームヘルパー2級)の資格を保有しておらず、神奈川県内の障害福祉サービス事業所への就業を希望する方を対象に、先着20名様までお申込みが可能です。
詳細については下記ボタンより、専用ページにてご確認下さい。
【受講料無料】綾瀬市介護職員初任者研修通信コース・スクーリング全12日間+動画配信授業
綾瀬市介護職員初任者研修通信コース・スクーリング全12日間+動画配信授業とは、令和5年度内に綾瀬市内の介護保険事業所へ就業を希望する方を対象とし、受講料0円で介護職員初任者研修を受講できるコースです。(別途テキスト代5,500円(税込)が必要)
【10月開講コース限定】秋のスペシャルセール
介護の基本となる介護職員初任者研修が、10月開講のコース限定でお得な金額で受講することができます。
詳細については下記ボタンよりご確認下さい。
キャンペーン詳細を見る
概要 | 介護の基本となる介護職員初任者研修が、10月開講のコース限定でお得な金額で受講することができます。 |
---|
プラン | お得プラン |
---|---|
プラン詳細 | 授業の振替補講が5回まで無料 |
特別価格 51,000円総額61,600円(税込・テキスト代5,500円込) |
■横浜馬車道関内校
コース | 状況 | 開始日 | お申込み |
---|---|---|---|
023-SB9 月曜コース |
申込受付中! | 2023年 10月2日 |
![]() ![]() |
■藤沢校
コース | 状況 | 開始日 | お申込み |
---|---|---|---|
023-S12 火・金曜コース |
申込受付中! | 2023年 10月6日 |
![]() ![]() |
■海老名校
コース | 状況 | 開始日 | お申込み |
---|---|---|---|
023-SE10 火・金曜コース |
申込受付中! | 2023年 10月31日 |
![]() ![]() |
■横須賀校
コース | 状況 | 開始日 | お申込み |
---|---|---|---|
023-SY9 日曜コース |
申込受付中! | 2023年 10月15日 |
![]() ![]() |
■横浜戸塚校
コース | 状況 | 開始日 | お申込み |
---|---|---|---|
023-SP8 月・木曜コース |
申込受付中! | 2023年 10月16日 |
![]() ![]() |
■小田原校
コース | 状況 | 開始日 | お申込み |
---|---|---|---|
023-SD8 土曜コース |
申込受付中! | 2023年 10月21日 |
![]() ![]() |
早割40キャンペーン
開講日から40日以上前のコース限定でお得な金額で受講できます。当キャンペーンは各コースに開講40日前までに定員に空きがある場合にご利用可能です。
キャンペーン詳細を見る
概要 | 開講日から40日以上前のコース限定でお得な金額で受講できます。当キャンペーンは各コースに開講40日前までに定員に空きがある場合にご利用可能です。 |
---|
プラン1 | お得プラン |
---|---|
プラン詳細 | 授業の振替補講が5回まで無料 |
早割価格 56,430円(税込・テキスト代5,500円別) | |
更に受講料の40%が修了後、返還されます※ | |
早割の対象でない方には その他のキャンペーンをご案内いたします |
プラン2 | 通常プラン |
---|---|
プラン詳細 | 授業の振替補講が何回でも無料 |
早割価格 70,950円(税込・テキスト代5,500円別) | |
更に受講料の40%が修了後、返還されます※ | |
早割の対象でない方には その他のキャンペーンをご案内いたします |
※給付金のご利用にはハローワークにて事前申請が必要となります。詳細はお問い合わせください。
ペア割キャンペーン
お友達とペアでお申し込みの場合、受講料がお得になります。
キャンペーン詳細を見る
概要 | お友達とペアでお申し込みの場合、受講料がお得になります。 |
---|
プラン1 | お得プラン |
---|---|
プラン詳細 | 授業の振替補講が5回まで無料 |
ペア割価格 56,100円(税込・テキスト代5,500円別) | |
更に受講料の40%が修了後、返還されます※ |
プラン2 | 通常プラン |
---|---|
プラン詳細 | 授業の振替補講が何回でも無料 |
ペア割価格 70,730円(税込・テキスト代5,500円別) | |
更に受講料の40%が修了後、返還されます※ |
※給付金のご利用にはハローワークにて事前申請が必要となります。詳細はお問い合わせください。
02 利用できる助成金制度の種類
当校の受講生の半分以上の方が給付金・助成金を利用してお得に講座を受講しており、その申請のサポートを随時行っています。
神奈川県委託事業 介護職員初任者研修(障害福祉分野マッチング支援事業)
先着20名様限定!受講料0円!
この度、神奈川県が障害福祉分野に興味があり、これからお仕事を考えている方向けに、なんと受講料0円で介護の入門資格「初任者研修」を取得することができる支援事業を始めました!
当支援事業では障害福祉分野でお仕事する際のイメージがつくように、現場で使える技術を収める初任者研修の授業だけでなく、就労ガイダンスや実際の障害福祉施設での実習体験を行います!ぜひご興味のある方一度お問合せください!
03 お申し込み方法
STEP 01
まずは、ご希望の校舎や日程を各校日程表からお選びください
湘南国際アカデミーの初任者研修は、神奈川県に11ヵ所ある校舎【藤沢、横須賀、海老名、相模大野、大和、小田原、横浜(二俣川、戸塚、馬車道・関内、みなとみらいサテライト、金沢文庫サテライト)】で随時開催しており、それぞれの校舎にて、平日だけでなく土日・祝日も通えるコースを多数開講しているため、ご自宅から通いやすい校舎や日程で受講しやすい初任者研修のコースをお選びください♪ ※時期によっては、まだHP上に掲載していないものもございますので、お気軽にお問い合わせください。
→各校日程表はこちらSTEP 02
各項日程表のお申込みフォームより必要事項をご記入ください
お選びいただいたご希望の校舎や日程表の詳細ページにて、入力フォームに必要事項を記入し、「送信ボタン」を押してください。必要事項は、とても短い内容ですので、入力もラクラクです! ※初任者研修を受講する際に、各種キャンペーンや受講費の最大40%が戻ってくる特定一般教育訓練給付金や、各種補助金などをご利用されたい場合にも、こちらの入力フォームで選択できるようになっております。
STEP 03
当校からの電話連絡後、「受講申込書」をお送りいたします
「お申込み内容」を確認させて頂きましたら、当校からお客様のご自宅に「受講申込書」を郵送いたします。その「受講申込書」に必要事項を記入して頂き、同封の返信用封筒(送料無料)にてご返送下さい。 ※上記の電話連絡の際にも、各種キャンペーンや特定一般教育訓練給付金、各種補助金のご利用の有無、受講料金等に関するご質問を受け付けております。
以上の3ステップでお申込み完了です!
04 介護職員初任者研修・各校日程表
下記のご希望校舎のボタンをクリックすると、選択後、現在の日程が表示されます。
05 受講の流れ
スクーリングは全16日間! 基本的な知識・技術を経験豊富な講師と共に、楽しく身に着けることが出来ます。介護が初めての方でも安心していただける環境を整えております。
DAY 1-5
座学(1~5日目)
まずは介護業界のサービスの種類や、介護・福祉に対する考え方、基礎知識を少しずつ学んでいきます。 また、座学はeラーニングで行うこともできるので、自分のペースで知識を修得することが出来ます。
DAY 6-15
実技演習・実技テスト + 自宅学習(6~15日目)
実技演習・実技テスト 人間の心と体のしくみを学び、ボディメカニクス等を取り入れた介護の基礎となる動きを身につけます。 ボディメカニクスとは実技動作すべてに取り入れられ、介護される側もする側も、身体に負担のかからない技術です。腰痛をお持ちの方や、小柄な女性も安心して介護ができる技術を修得できます。 実技授業の最終日である15日目には実技テストを受けて学びを深めることができます。
※万が一、実技試験で基準を満たさない場合は、授業の終わりなどに補講を受けられる等のアフターフォローがあるため、全員合格できますので、ご安心ください。+
自宅学習
・通信添削課題 湘南国際アカデミーオリジナルの通信添削課題は、穴埋め問題や○×形式等の問題で、テキストを読みながら気軽に取り組んでいただけます。
・無料模擬テスト(任意) 事前に修了テストと同じ制限時間・形式で模擬テストを受けることが出来ます。模擬テスト終了時には解答・解説をお渡ししているため、修了テストも安心して取り組むことができます。
DAY 16
修了テスト(16日目 最終日)
合格率はほぼ100%! 不合格の場合でも再テストが受けられます! ○×問題形式で全100問を60分間でテストを行います。 70点以上で合格となるため、あまりプレッシャーを感じずに受けられます。合否はメールで受け取ることができます。
※修了テストは落とすためのテストではなく、学びを深めるためのテストです。当校にいる間にたくさん間違えて学びを深めることで、実際の介護現場で役立ててください。 万が一、不合格でも再テストがあるため全員が合格して、初任者研修を取得しています。 アフターフォローもお任せください。06 介護職員初任者研修・コース概要
- 研修機関情報
- 詳細はこちら
- 料金(定価)
- 定価:73,480円(消費税込み・テキスト代5,500円別)
- 受講回数・期間
- ●16回コース (週1回×約4ヶ月 or週2回×約2ヶ月半)
- 授業日
- 各校舎にて通年開講しておりますのでお気軽にお問い合わせください♪
- 授業時間
- ●16回コース 9:30~17:30 (カリキュラムによって15:40終了日あり)
- 授業時間割
- 1コマ 60分 1日5~6コマ
- 校舎
- 藤沢校、横須賀校、横浜馬車道・関内校、横浜戸塚校、相模大野校、海老名校、小田原校、横浜二俣川校、大和校、みなとみらいサテライト校、金沢文庫サテライト校 ※湘南国際アカデミーは、神奈川県の主要な駅の近くで校舎を運営しているため、藤沢の本校をはじめとし、小田原や大和、海老名、相模大野、横浜(二俣川、戸塚、馬車道・関内、金沢文庫)、横須賀など、皆様のご自宅から通いやすい地域に校舎があります。各校舎では、平日だけでなく土日・祝日も通えるコースを多数開講しておりますので、教室の場所だけでなく通いやすい日程を選ぶことも出来ます。
- お問い合わせ先
- お申込み・資料請求・お問合せ:0120-961-190 法人苦情対応者:株式会社アメイジュ 専務取締役 大矢款教 事業所苦情対応者:湘南国際アカデミー 教務部 江島一孝
- 受講に関わる留意点
- 受講は満16歳以上の方が対象です。また、妊娠されている方は受講は出来ません。
- 備考
- 定員:24名 課程編成責任者:江島一孝
- 過去の研修実施回数・参加人数
- 平成25年度:31回実施・参加人数411人 平成26年度:38回実施・参加人数699人 平成27年度:38回実施・参加人数711人 平成28年度:43回実施・参加人数756人 平成29年度:49回実施・参加人数781人 平成30年度:40回実施・参加人数787人 令和1年度:52回実施・参加人数864人 令和2年度:49回実施・参加人数1279人 令和3年度:69回実施・参加人数1289人 令和4年度:65回実施・参加人数1385人
- 学則
- 詳細はこちら
- カリキュラム
- 詳細はこちら
- 担当講師
- 詳細はこちら
卒業生の声
介護福祉士国家試験も合格しました!
父が介護の資格をとったのをきっかけに、他業種から介護の世界に入ろう!と決意しました。ボディメカニクスなど基本をしっかり学べて、介護のイメージも大きく変わりました。16日間の受講を通して良い仲間ができたことも嬉しいことのひとつです。現在は湘南国際アカデミーでお仕事紹介をしていただいた事業所で念願の介護の仕事をしています。
本宮 舞さん
介護職員初任者研修 受講者アンケートより
受講前に気になる疑問をスタッフに聞いてみました!
Q
久々の勉強ですが周りの受講生についていけるか心配です。
A
週1日や2日の通学のカリキュラムもしっかりとベテラン講師陣がサポートします。
学生時代の勉強は知識や技術を詰め込んでいく内容だったかと思いますが、初任者研修の勉強は実践的な内容になります。初任者研修の通信添削課題は、しっかりとテキストの該当箇所を確認しながら進めていただければ、仕事をしながらでも無理なくできる課題となっていますし、週1日や2日の通学のカリキュラムもしっかりとベテラン講師陣がサポートします。初任者研修も授業の初日は皆さん緊張の面持ちですが、自然と打ち解けるようになり、実技の授業が始まる頃には、協力し合って初任者研修の授業を進めていらっしゃいますよ。
回答者:横浜二俣川校担当スタッフ
Q
受講生の方の平均年齢は何歳くらいですか?
A
おおむね40代半ばです。
校舎やクラスによって平均年齢は違うので、お答えしにくい部分ですが、おおむね40代半ばです。とは言っても、高校生から70代後半の方まで幅広い年齢層の方に初任者研修をご受講いただいています。 以前のヘルパー2級を開催していた時には女性が多く、男性が少ない状況でしたが、現在の初任者研修では男女比も半々か若干女性が多いクラスが多いですね。初任者研修の受講のきっかけも皆さんそれぞれで、介護の仕事を始めたいという方や親の介護に役立てたい、自分が介護が必要になった時に周りの人に迷惑をかけたくないから、など多岐に渡ります。 先日も藤沢で初任者研修をご受講いただいた70代後半の方は、最初は緊張するとおっしゃっていましたが、すぐに皆さんと打ち解けられ、実技ではお手本となるなど頑張っていらっしゃいました。
回答者:藤沢校担当スタッフ
Q
職場の都合で急に授業をお休みすることになった場合はどうすればよいですか?
A
他校舎で開催されている初任者研修の日程や振替補講の日程をご案内させていただきますのでご安心ください。
湘南国際アカデミーの初任者研修は、開講と同時に通信添削課題にも取り組んでいただくため、週1日か週2日のペースで通えます。お仕事や家庭の都合でお休みする場合には、フリーダイヤルまで早めにご相談ください。他校舎で開催されている初任者研修の日程や振替補講の日程をご案内させていただきます。 フリーダイヤル:0120-961-190
回答者:総合支援部スタッフ