特待生制度とは
特待生制度とは、現在求職活動をしてる方限定に、当校で開講している介護職員初任者研修を無料で受講できる制度です。
資格取得を目指しながら、当校の専任スタッフの就労サポートを受けつつ、介護事業所等への就労を目指す制度です。
専任スタッフと就職について相談をしつつ、受講しながら就職活動ができるので、時間のロスを抑え素早く就職することができます。
特待生の3つのメリット
特待生の主な対象条件
■特待生制度の特徴
①無料で初任者研修が取得できる!※条件あり
特待生制度最大の特徴は、なんと受講料無料で介護職員初任者研修資格を取得できることです。
家計を圧迫することなく資格を取得することが出来るので、その分の浮いたお金を就職活動に回すこともでき、すぐに就職したい方には特におすすめです!
②就職先を見つけてもらえる!
特待生制度で受講料無料の次に目に留まるのは、就職先を一緒に見つけることです。
専任スタッフと就職についての相談をしつつ、資格を取りながら就職活動が出来るので、時間のロスを少なくしながら素早く就職することが出来ます。
就労支援を受けた受講生の声
履歴書の書き方から面接でのマナーまで最後までサポートしてもらえました!
受講生 K.Fさん
元は専業主婦として家で家事や子供の世話をしていたのですが、子供も大きくなり手がかからなくなり、自分の両親もそろそろ介護が必要な年齢になってきたときに、
特待生制度の存在を知りました。やはり無料で資格を取れる上に、就職活動に関しても全面的にサポートしてくれるので、前までお仕事をしていなかった私にはとてもうれしいサポートでした。
素早く資格を取りながら就活が出来ました!
受講生 S.Tさん
以前まで働いていた会社が倒産してしまい、急いで次の職を探さないといけないというときにこのコースを知りました。
就活に有利な介護の資格を受講料無料で取得することが出来たので、とても助かりました。
就職活動に関しても、自分の働ける条件を伝えると、話しているその場で何カ所か介護施設の名前を出してくれたりと、とても頼りになりました。
特待生制度応募から受講までの流れ
特待生制度応募から受講開始までの流れ
受講条件を確認後以下の手順でお手続きを進めましょう!!
ご不明な点がある場合にはお気軽にご連絡ください。
①お申込みをする
まずは湘南国際アカデミーの初任者研修講座の申込フォームよりお申込みください。その際に、【特待生制度】という項目があるので「希望する」にチェックを入れてください。
②確認TELがきます
お電話にて、特待生制度に関しての簡単なご質問をさせていただきます。お申し込み時にご連絡が可能なご時間帯等をご記載ください。
その際に、選考会の日程を決めさせて頂きます。
③選考会
専任スタッフとの選考会となります。基本的には1対1での選考会となり、受講意欲・就労意欲・就労希望等についての確認をさせていただきます。
④選考合格
湘南国際アカデミーにて受講開始(介護職員初任者研修)
受講期間:おおよそ2か月半~4か月程度
受講日は各コースの詳細からご確認下さい。
※受講初日にテキスト代のお支払いをお願い致します。(テキスト代5,400円)
⑤受講開始!
講師のメッセージ 講師:江島 一孝
介護職員初任者研修では、基礎的な介護の知識・基礎的な介護の技術を学びますので、これから介護の現場で働こうとされる方々には是非修了していただきたい研修です。正しい知識、正しい技術を得ることで、介護をされる側、介護をする側、双方にとって無理のない介護ができるようになります。
授業は、座学と実技演習がありますが、クラスの全員が初めて学ぶものなので、講義も実技演習も、現場経験豊富な講師が、丁寧にひとつひとつ解説しています。
介護の仕事は、生活のサポートを直接する仕事なので、人の役に立ちたい、人を喜ばせたいという思いがある人にとっては、やりがいが大きい仕事です。
また、音楽が特技であれば音楽好きな利用者に対して活かすことができますし、旅行が趣味であれば旅行が好きな利用者と話が弾むなど、自分の特技や趣味を活かせる場面も多い仕事です。
介護の仕事に興味がある方にとって、資格がとれて就職のサポートも得られるこのコースはおすすめです。研修を通して同じクラスのメンバーと打ち解けあい、仲間ができることも大きな財産になります。
皆さまと授業でお会いできることを楽しみにしています。
講座についてのQ&A
Q.今まで働いたことがないのですが大丈夫ですか?
A.社会人経験がない方でも大丈夫です!
当校では雇用促進部という、就労のスペシャリストを集めた部があり、そのスペシャリスト達が皆さんをサポートしますので大丈夫です!些細な事でも相談して頂ければと思います。
Q.これまで一度も介護に触れたことがないのですが大丈夫ですか?
A.介護に触れたことが無い方でも大歓迎です!
当校では超高齢化社会に向けて、介護人材を増やす為に、介護に触れたことが無い方へのバックアップが充実しているので、一度も介護に触れたことが無い方でも安心して講座を受講できる環境を整えています。
Q.受講するにあたっての条件はありますか?
A.以下4つの条件全てに該当した方に限ります。
① 満18歳以上の者
② 介護職員初任者研修以上の介護資格を取得していない者
③ 現在就労していない者(退職予定の者を含む)
④ 湘南国際アカデミーの職業紹介を利用して、早期就労を希望する者
各校日程表
コース概要
研修機関情報 | 詳細はこちら |
---|---|
料金 | 【お得プラン】受講料63,000円~(税別・テキスト代5,400円別途)補講2回まで無料 【フリープラン】受講料75,000円(税別・テキスト代5,400円別途)補講何回でも無料 時期により期間限定キャンペーンあり!お気軽にお問合せ下さい! 【特待生制度】受講料0円(テキスト代5,400円別途)ただし、振替補講および修了評価試験の再試験については別途実費徴収する。 |
授業時間 | ●16回コース 9:30~16:50 (カリキュラムによって15:40終了日あり) |
授業日 | 各校舎にて通年開講しておりますのでお気軽にお問い合わせください♪ |
授業時間割 | 1コマ 60分 1日5コマ~6コマ |
受講回数・期間 | ●16回コース (週1回×約4ヶ月 or 週2回×約2ヶ月半) |
割引 | 無料説明会にご参加いただいた方限定、上記金額から5,000円割引キャンペーン実施中!! |
問い合わせ先 | お申込み・資料請求・お問合せ:0120-961-190 法人苦情対応者:株式会社アメイジュ 専務取締役 大矢款教 事業所苦情対応者:湘南国際アカデミー 教務部 和田賢吾 |
受講に関わる留意点 | 受講は満16歳以上の方が対象です。また、妊娠されている方は受講は出来ません。 |
備考 | 定員:24名 課程編成責任者:和田 賢吾 |
過去の研修実施回数・ 参加人数 |
平成25年度:31回実施・参加人数411人 平成26年度:38回実施・参加人数699人 平成27年度:38回実施・参加人数711人 平成28年度:43回実施・参加人数756人 平成29年度:49回実施・参加人数781人 |
学則 | 詳細はこちら |
カリキュラム | 詳細はこちら |
講師情報 | 詳細はこちら |