講座名 eラーニング「受かるんです」介護福祉士受験対策
金額 キャンペーン価格:9,800円(税込み)
お支払い方法 三菱UFJ銀行振込
※お申込みフォーム入力後、メールにて振込み先をご連絡致します。
その他 ※こちらでご入金確認後、メールにてログイン情報を送信させて頂きます。







    ※連絡確認の為、携帯電話番号を優先して入力下さい
    - -


    生年月日 (必須)








    eラーニング「受かるんです」利用規約
    【受かるんですのご利用】
    ・本利用規約にご同意いただくことによって、介護福祉士試験「受かるんです」システム(以下「本サービス」といいます。)をご利用いただくことができます。
    【受講者】
    ・受講者とは、本サービスにおいて、所定の手続に従って登録の申込みを行い、受講料支払手続を経た上で、当社がこれを承認した方をさします。
    ・受講者は、当社が登録を承認した時点で、本規約の内容を承諾しているものとみなします。
    【知的財産権の帰属】
    ・本サービスの所有権および著作権(著作権に関しては、著作権法第27条および同第28条に定められた権利を含み、以下同じ)その他の知的財産権は当社に帰属します。
    ・受講者は、受講期間中に限り本サービスの利用を許諾されるものであり、当該期間中および期間満了後を通じ、本サービスで提供される一切の資料、機能および情報等(総称して、以下「情報等」という)について、所有権および著作権その他の知的財産権が受講者に譲渡されるものではないことを予め承諾します。
    【お支払いについて】
    登録のお申し込み後14日以内に受講者が選択したお支払い方法に基づいてお支払いをして下さい。
    上記期限内にお支払いの確認ができなかった場合は受講中止(キャンセル)とさせていただきます。
    【受講期限について】
    ・受験対策eラーニング講座については、お申込年度の試験終了の日(お申込年度の3月31日)にアカウントを削除させて頂きます。
    ・当社は、利用ユーザーのデータを消去することにより、利用者が損害を被った場合でも、何ら責任を負いません。
    ・お申込年度の介護福祉士国家試験に合格出来なかった方につきましては、更新料3,000円(税別)をお支払いいただいた場合、更に1年間ご利用いただけます。
    【解約・キャンセル・返金について】
    受講者がお申込み後の解約・キャンセルをされた場合のお支払い済みの受講料のご返金は、以下のとおりとなります。再
    (1)【お申込み後、受講料のお支払いをまだしていない場合】
       お支払いをして頂いていないため、返金はありません。
    (2)【お申込み・受講料のお支払い後ではあるものの受講者が本サービスにログインしてから1週間以内の場合】
    お支払い頂いた受講料から、変更事務手数料(アカウント作成費・アカウント削除費)として5,000円(税別)差し引いた金額を返金致します(振込手数料は受講者のご負担とさせていただきます。)。ただし、テキスト代金については、受講者から当社へ未使用の状態のテキストが返送された場合にかぎり返金致します。
    (3)【お申込み・受講料お支払い後でかつ受講者が本サービスにログインしてから1週間以上経過した場合】
       受講者が本サービスにログインしてから1週間以上経過した場合、受講者は当講座の内容をすべて閲覧できたと判断されるため、お支払い頂いた受講料の返金はありません。
    【返金について】
    ・当社からお客様へ返金の必要が生じた場合、当社所定の手続に基づき返金します。なお、お客様との連絡が取れない場合、または必要な情報を提供いただけない場合等お客様の協力が得られず、当社による返金の必要が生じた日から2年を過ぎても返金ができない場合には、以降返金を行いません。
    ・返金を行う場合は、変更事務手数料・振込み手数料を差し引いた金額を返金致します。
    お支払い方法 返金方法(※1) 返品・交換商品の受領から返金手続きを開始までの日数(目安)
    各種クレジット支払い 購入時と同じクレジットカード又は銀行振込 1週間程度(※2)
    各種コンビニ支払い 銀行振込 1週間程度
    三菱UFJ銀行振込み 銀行振込 1週間程度
    ※1 銀行振込手数料よりも少ない金額を返金する場合、切手でお返しいたします。
    ※2 クレジットカードの請求処理期間内であれば、ご請求がかからないように致します。クレジットカード会社の対応により、当サイトで返金処理を完了してから、実際に返金されるまでに時間がかかる場合があります。返金はカード会社の締め日と支払い日に準じて行われます。
    【サービスの停止】
    当社の運営管理にあたって、次のような場合は、利用者へ事前の通知、承諾なく、サービスを変更・追加、また、停止および中止できるものとします。またそれにより利用者が被った損害について、基本的に当社は責任を負わないものとします。
    (1)システムの保守を定期および緊急に行う場合
    (2)火災、停電、第三者による妨害行為等によりサービスの提供が困難になった場合
    (3)地震、洪水等の天災によりサービスの提供ができない場合
    (4)その他、当社が必要と判断した場合
    【個人情報の取り扱い】
    当社は、機密保持契約を交わしたうえで、業務の一部を委託業者に委託することがあります。委託業者は、委託業務を遂行するために必要な個人情報に接し、これを利用しますが、その業務以外の目的で利用することはありません。
    委託に際しては、個人情報の保護水準が、当社が設定する安全対策基準を満たす事業者を選定し、適切な管理、監督を行います。
    【ID等の管理責任等】
    (1)受講者によるID等の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任は利用者が負うものとし、当社は何ら責任を負いません。
    (2)第三者が受講者のID等を用いて、本サービスを利用した場合、当該第三者の行為は受講者の行為とみなされ、受講者はかかる利用について一切の責任を負います。
    (3)受講者のID等が第三者に盗用され、使用されたこと等により、本サービスが中断され、または本サービスに障害が生じることにより当社が損害を被った場合には、受講者は、当社に対し賠償責任を負います。
    (4)受講者は有償か無償かを問わず、本サービスを受講者以外の第三者に提供する目的で、当該第三者に対してID等につき、第三者への発行、利用許諾、開示、貸与、譲渡または売買等をする行為をしてはなりません。
    【禁止事項】
    受講者は、本サービスの利用にあたって、次の各号のいずれかに該当する行為および該当するおそれのある行為を行わない。
    (1)不正アクセス行為の禁止等に関する法律に違反する行為
    (2)個人情報の保護に関する法律に違反する行為なんらかの犯罪に結びつく行為
    (5)無断複製その他著作権または商標権等の知的財産権を侵害する行為
    (6)肖像権またはプライバシーを侵害する行為
    (7)当社の業務の運営・維持に支障を与える行為
    (8)他人になりすまして情報を送信または表示する行為
    (9)法令の定めに違反するか否かにかかわらず、当社または第三者の承諾なしに広告、宣伝または勧誘メール(スパムメール等)を送信する行為
    (10)当社または第三者が嫌悪感を抱き、またはそのおそれのあるメール(嫌がらせメール等)を送信する行為
    (11)ウィルス、スパイウェア等の有害なコンピュータプログラム等を送信または掲載する行為
    (12)本サービスの利用を通じて入手した情報等について、当社もしくは当社にその使用を許諾した第三者の著作権その他知的財産権を侵害する行為(複製、改変、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブルを含むが、これらに限定されない)
    (13)暴力的な要求行為、法的な責任を超えた不当な要求行為
    (14)法令もしくは公序良俗に違反し、または第三者に不利益を与える行為
    (15)前各号のいずれかに該当する行為が見られる第三者のサイト等へリンクを張る行為(16)その他当社が不適切と判断する行為
    受講者は、利用者自身が前項各号のいずれかに該当する行為をなした場合、直ちに当社に通知しなければなりません。
    当社は、受講者が前各項に違反したときは、利用者に対し、何ら通知・催告することなく、直ちに受講者との本サービスの利用契約を解約することができます。この場合、受講者が当社に支払済の受講料の返金はいたしません。また、当社に損害が発生した場合には受講者に対し損害賠償請求をすることができます。
    当社は、前項に定める事由により、受講者が損害を被った場合でも、何ら責任を負いません。
    【反社会的勢力排除について】
    株式会社アメイジュ(以下「甲」という。)および契約者(以下「乙」という。)は、相手方に対して、本契約が締結された日および将来にわたり、自己または自己の役員および従業員が次の各号に該当する者または団体(以下、「反社会的勢力」という。)に該当しないことを表明し、保証します。
    暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、政治活動、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団等、反社会的勢力共生者
     甲は、合理的理由に基づき相手方が次の各号に該当すると判断した場合、何らの催告なしに本契約を解除することができます。
    (1)反社会的勢力である場合、または反社会的勢力であった場合
    (2)自らまたは第三者を利用して、相手方に対して以下の行為を行った場合
    (ア)違法なあるいは相当性を欠く不当な要求
    (イ)有形力の行使に限定しない示威行為などを含む暴力行為
    (ウ)情報誌の購買など執拗に取引を強要する行為
    (エ)被害者団体など属性の偽装による相手方への要求行為
    (オ)その他「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」で禁止されている行為
    (3)相手方に対して、自身が反社会的勢力である、または、関係者である旨を伝えるなどした場合
     甲は、前項により本契約を解除したことにより相手方に損害が生じたとしても、一切の損害賠償を負いません。


    ■個人情報の利用目的
    当社は、受講申し込みやお問い合わせ、ご転職や求職活動時または当社の雇用にてご就業いただく際、ご提供いただきました皆様の個人情報を以下の業務ならびに必要な範囲で利用致します。
    1. 業務内容
    ・学校運営業務
    ・職業紹介業務

    2. 利用目的
    ・就業機会の確保
    ・イベント、セミナーのご案内
    ・電子メール配信サービスのお申込みの確認や電子メール配信
    ・業務提携先(裏面参照)への提案における業務経歴等の情報提供
    ・グループ会社への就業の際、福利厚生業務ならびに社内報への掲載などの総務業務
    ・各種証明書の発行および公的に必要な届出に関する業務
    なお、個人情報提供の判断は貴殿にございますが、必要な情報をご提供いただけない場合には、ご登録、十分な処遇、サービス、適正配置や給与支払等ができかねる場合がございますので予めご了承ください。

    ■個人情報の安全管理
    第三者が皆様の個人情報を不当に入手することがないよう、厳重なセキュリティ対策を実施しています。
    個人情報は一般利用者がアクセスできない安全な環境下に保管しています。
    また、ご本人により依頼があった場合を除き、お預かりした個人情報は登録後5年間保管致します。その後、当社にて責任を持って廃棄処分します。

    ■個人情報の利用目的通知、開示、訂正、削除および利用停止
     お預かりした個人情報は、ご本人による利用目的通知、開示、訂正、削除および利用停止の要求があった場合、ご本人であることを確認させていただいたうえで迅速に対応致します。

    【個人情報の取り扱いに関する問い合わせ先】
    湘南国際アカデミー
    株式会社アメイジュ
    神奈川県藤沢市藤沢38-3
    TEL:0120-961-190
    個人情報保護管理者:五味 順