チャットサポート
資料請求
LINEで相談

資料請求

ご希望講座の資料を無料でお届け

Instagram X FaceBook

~介護の入門的資格「介護職員初任者研修 (第6日目)」の授業をのぞいてみました~

初任者研修「生活と家事」「快適な居住環境整備と介護」「睡眠に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護」 相模原市で幼稚園の子どもを育てながら、新たな職を模索している私。 「介護の仕事ってどうだろう?」という思いが頭をよぎっていたとき、ひょんなことから神奈川県内で介護資格取得の学校を運営する「湘南国際アカデミー」(藤沢市藤沢38‐3)の授業をのぞかせてもらうチャンスをいただきました。一部抜粋にはなりますが、初任者研修の授業全16回を順にご紹介します。本日は、その第6日目の授業に参加させていただきました♪ * * * * * 介護職員初任者研修、第6回目は阿久津先生の授業。劇団四季の舞台に立っていた経歴を持つ、ハキハキとした明るい先生。 障害者を含めた訪問介護を行い、現在は有料老人ホームで働きながら、講師のお仕事をされているそうです。 * * * * *
介護職員初任者研修 阿久津先生

介護職員初任者研修 担当 阿久津先生

授業の冒頭に「午前中のテーマは生活と家事、快適な居住環境整備と介護。そしてお待ちかねの実技が、午後からスタートします。演習➀は空きベッドでのベッドメイキング演習➁は、人が寝ている状態でのシーツ交換です」と、阿久津先生から説明がありました。 人がベッドで寝ているまま、シーツを交換するのかと、まずここで驚き! 介護の世界では当たり前かもしれませんが、講義6回目にして、すでに覚えることの多さに頭がパンパンです…。 午前中の「生活と家事」は主に訪問介護に関するお話。阿久津先生によると家事が滞ってくると、病気やけがをしやすくなり、孤独死につながることもあるそう。 ただ自立した生活を送るための支援という側面もあるため、介護保険の適用範囲のイメージは健康・生命の維持に必要かどうか、つまり必要最低限だそうです。 次はグループに分かれて自分の「洗濯の仕方」を発表し合いました。 ➀頻度 ➁洗剤の種類 ➂靴下の干し方 ➃Tシャツの畳み方 毎日洗濯する人から、1週間に1度という人まで、洗濯の仕方は本当に各家庭によって千差万別。 家事は、その家のやり方や思いがけないこだわりがあるため、訪問介護では、そのこだわりに上手に対応しないと、不満になってしまうことがあるというお話が先生からありました。 以前、阿久津先生が訪問介護の利用者宅でアジのゼイゴやワタを取ったとき、「質量が減った!」と怒られたそうです。 すべてを利用者のやり方に合わせる必要はないですが、特にこだわるポイントについては、事前に確認したり、一緒に作業するのが良いとのことでした。 訪問介護を長年担当していたある先生が「訪問介護は楽しい!」と言っていたけど、一対一の介護なので、やはり不安はつきまといます。 訪問介護のトラブル事例集(と対応方法)をまとめた本などあれば、就業前に読んでみたいのですが…(卒業生がたくさんいるアカデミーで作って、受講生にプレゼントするというのはどうでしょうか?)。 阿久津先生によると、内閣府の高齢社会白書には、7割以上の人が自宅で最期を迎えたいと思っているというデータが掲載されているそうです。 そのためには、自宅が安全でなければならない。 2016年に、東京都の65歳以上で自宅転倒後、救急搬送された人で最も多かったのが「居室」で約1万4500人。 なんと高齢者の救急搬送の原因の8割ほどが転倒・転落なのだそうです。2位が一見居室よりも危険な「階段」で約3000人。 居間や寝室など、リラックスしているからこそ、転びやすくなるのだとか。家事は、大げさではなく命にかかわる仕事なのだと再確認しました。 午後はベッドメイキングの演習。シーツ交換は、しゃがんでもいいけど、ひざは床につかないでとのお話が先生からありました(介護者が汚れを運ぶのを防ぐため)。 介護職は知識や優しさに加え、体力も相当に必要。でも自分が健康で人の役に立てるのなら、本当に尊いお仕事だと思います。 初任者研修の最後に終了評価試験で確認されるので、苦手な人ほど積極的に練習をする必要があるそうです。 シーツにシワがあると、寝心地の良さを阻害し、褥瘡の原因にもなるとか。 家事は家でやっているから、何とかなると思った自分の甘さにがっかりです…。さすが、プロフェッショナルという授業を学ばせていただきました! 【執筆者プロフィール】 さがみんママ 相模原市在住、1児のママ。現在、子どもを幼稚園に通わせながら新たな仕事を模索中です。実の両親、義理の両親ともに元気ですが、5年、10年後を考えると…。介護業界への関心が日に日に高まっています。 大和市の小中高、早稲田大学教育学部卒。 ☆☆☆☆☆☆☆ 3Kなんてまっぴらごめん!介護の世界を3Hに。。。。湘南国際アカデミー 実務者研修はどこで受けても同じではありません。おもしろくてタメになる!その介護の根拠を学べるの湘南国際アカデミーの実務者研修は… 介護の仕事をしてみたい、家族のために介護を学びたい…湘南国際アカデミーの初任者研修で始めましょう! ☆☆☆☆☆☆☆ 【速報!!】 湘南国際アカデミーオリジナル教材で、介護福祉士国家試験受験対策の必須アイテムとなる「eラーニング 介護福祉士 受かるんです」をリリースします。 圧倒的な問題数と、介護福祉士国家試験合格率90.7%以上を誇る今までのノウハウを結集させた、湘南国際アカデミーオリジナルの介護福祉士国家試験受験対策のeラーニングの登場です。 今までは、東京・神奈川エリアの方しか受験対策講座に参加することが出来ず、全国から出張講座のお問合せなどを頂いておりましたが、この度、日本全国どこでも、いつでも介護福祉士受験対策が出来る環境をご用意いたしました。 是非、こちらをご覧ください。⇒「eラーニング 介護福祉士 受かるんです」 ・介護福祉士国家試験合格率90.7%以上を誇る受験対策講座はコチラ・
お知らせ一覧へ戻る