
【対象者】
正看護師または医師、保健師、助産師の資格を取得していて、
実務の経験が5年以上ある方。
【受講のメリット】
・実務者研修の医療的ケアの講師になれる!
・喀痰吸引等研修の講義・演習の指導者になれる!
・介護現場での実地研修指導の担当看護師になれる!
平成24年から社会福祉士及び介護福祉法の一部改正により、介護福祉士等による喀痰吸引・経管栄養が実施されることになりました。
平成28年度以降の国家試験から医療的ケアの内容が追加されることとなり、各介護福祉士養成施設等において医療的ケアの教育が必須となりました。
それと同時に「医療的ケアを担当する教員」は医療的ケア教員講習会の受講が必要とされています。
湘南国際アカデミーでは、質の高い研修を展開できる知識と技術を身につけた講師を養成することを目的に、下記内容で「医療的ケア教員講習会」を開講いたします。
ぜひ受講をご検討ください。


受講生の声
開催概要
時間 | 9:30~17:40(休憩含む) |
---|---|
カリキュラム | ・制度の概要…1時間(介護職員等による医療的ケアの実施に関する制度の概要についての知識を身に付ける。) ・医療的ケアの基礎…1時間(感染予防、安全管理体制等について基礎的知識を身に付ける。) ・喀痰吸引…1時間(喀痰吸引について基礎的知識、実施手順及び指導・評価方法を身に付ける。) ・経管栄養…1時間(経管栄養について基礎的知識、実施手順及び指導・評価方法を身に付ける。) ・演習…3時間(喀痰吸引及び経管栄養の演習に係る指導・評価方法を身に付ける。) |
講師 | 小林 喜美子 (看護師・介護支援専門員・元湘南わかば苑介護看護長・湘南国際アカデミー講師・神奈川県看護賞受賞) |
定員 | 10名(先着順) |
受講資格 | 医師、保健師、助産師または看護師の資格を取得していて、実務の経験が5年以上ある者。 |
費用 | 22,880円(消費税込み・テキスト代3,080円込み) |
服装 | 実技授業もございますので、動きやすい服装でご受講ください。 |
その他 | 講習修了後は湘南国際アカデミーにて講師としてもご活躍いただけます。 受講終了後、当校で講師としてご契約いただける方には、ご契約後Quoカード2,000円分を補助させていただきます。 |
お申込み方法
【1】まずはHPのお申込みフォームから必要事項を記入します。
まずはお申込みフォームにて記入をして頂きます。
とても短い内容ですので、入力もラクラクです!
右側のボタンからお申込みフォームに移動できます。
【2】湘南国際アカデミーからご確認の為にTELさせて頂きます。
お申込みフォームにて記入して頂いた内容に間違い、不備等がないかお電話にて確認させて頂きます。この電話の際にも金額等のご質問を受け付けております。
【3】申込書が送られてくるので、必要事項を記入して下さい。
お申込み内容に問題がないことを確認させて頂きましたら、湘南国際アカデミーから郵送にてお申込書を送らせて頂きます。そちらに必要事項を記入して頂き、再度郵便にてご郵送下さい。
以上の3ステップでお申込み完了です!
各校日程表
医療的ケア教員講習会コース ★ご都合のよい日程・学校をお選び下さい。
■相模大野校
コース名 | 申込状況 | 授業開始日 | お申込み |
---|---|---|---|
医療的ケア教員講習会 相模大野校 | 申込受付中 | 2023年5月21日(日) | ![]() |