
介護福祉士向け総合サポートをはじめました
湘南国際アカデミーで講師と総合サポートをしている江島です! 同じく総合サポートを担当している、キャリアコンサルタントの中澤です! このページでは、介護福祉士向け総合サポートについて、ご案内させていただきます。
おかげさまで、湘南国際アカデミーでは、2万人以上の卒業生(初任者研修・実務者研修・介護福祉士受験対策講座など)がいらっしゃいますが、開校10周年を迎えた今年、ついに介護福祉士を取得された皆さまに特化した総合サポートをはじめました。
これまで、多くの卒業生さまから「介護福祉士を取った後の学びどうすればいいですか?」「介護福祉士の次にチャレンジできる資格はありますか?」や「介護福祉士を取った後に相談できる場所が欲しい!」などのお声をいただいていました。
仕事で活躍しながら、頑張って国家資格を取得された皆さんだからこそ、次の課題を見つけたくなったり、不安になったりするのかもしれません。
そんな介護福祉士の皆さんに、湘南国際アカデミーは「学べる機会」と「相談できる機会」をつくらせていただきます。
➀介護福祉士専用オンライン勉強会【New】

皆さまが学びやすいよう、自宅でも参加できるライブ配信の形で、勉強会を開催します。現場の悩みを解決できるテーマでの勉強会とし、時間に都合がつかない場合でも大丈夫なように、録画した動画を視聴できる形も考えております。 開始時期、詳細は今後、LINEでお知らせいたしますので、お友だち登録をお忘れなく!
※開始時期は今後、LINEでお知らせいたします。
②介護福祉士専用キャリア相談【New】
③介護福祉士専用LINE相談
介護現場のちょっとした疑問や介助の方法など、LINEでご相談いただき、湘南国際アカデミーの専任講師がお答えします。 LINEを使用することで、お手軽にご相談いただけます。
湘南国際アカデミーを卒業した介護福祉士の皆さんの特徴、それは「考えて行動する」人です。
理由はすぐにわかります。介護福祉士受験に必須の実務者研修が、「思考の技術」を身に着けるプログラムになっているからです。右から左に型通りに仕事を消化するのではなく、観察し、考え、最適な行動を行うことができる。
ですが、日々現場にいると、ふと「考える」ための「知識」が欲しくなるのではないでしょうか。また、「考える」ことが「悩み」につながり、だれかに「相談」したくなるのではないでしょうか。
湘南国際アカデミーは、そんな介護福祉士の皆さまにも、「帰ってきたい学校」と思っていただけるよう取り組んでいきます!
ぜひ、LINEの友だち登録、LINEを使っていない方は、メールでお問い合わせください。
メールでのお問い合わせはこちら