チャットサポート
資料請求
LINEで相談

資料請求

ご希望講座の資料を無料でお届け

Instagram X FaceBook

~介護の入門的資格「介護職員初任者研修 (第7日目)」の授業をのぞいてみました~

初任者研修⑦ 「移動・移乗に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護」 初任者研修「移動・移乗に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護」 相模原市で幼稚園の子どもを育てながら、新たな職を模索している私。 「介護の仕事ってどうだろう?」という思いが頭をよぎっていたとき、ひょんなことから神奈川県内で介護資格取得の学校を運営する「湘南国際アカデミー」(藤沢市藤沢38‐3)の授業をのぞかせてもらうチャンスをいただきました。一部抜粋にはなりますが、初任者研修の授業全16回を順にご紹介します。本日は、その第7日目の授業に参加させていただきました♪ * * * * * 介護職員初任者研修、第7回目の授業は、O・R先生。とても明るく楽しい雰囲気の先生で介護の現場の仕事を20年以上、続けていらっしゃるそうです。 * * * * * 今回のテーマは「移動・移乗」。このタイトルを見て、ついに来たか~という感じになりました。 というのも普通の会社員をしながら何度も腰痛を経験している私としては、利用者を抱えたり、持ち上げたりしたら、ほぼ100パーセント腰痛になるだろうという恐怖があり…。 介護職を目指すことをちゅうちょさせる大きな要因となっていたのでした。 それが、本日の初任者研修の授業冒頭で「20年以上、介護の仕事を続けていますが、腰を痛めたことがないのが自慢です」というO・R先生のお話を聞き、ビックリ! 「介護=腰痛」と、私が介護職に抱いていたイメージと全く違う! 湘南国際アカデミーの初任者研修ではこういったことも学べるんですね。 O・R先生によれば、介護の仕事を始めるときに、腰痛にならないための技術を丁寧に指導してもらったため、これまで腰痛にならずにすんだとか。 実際のところ介護職で腰痛に悩む人は多いそうですが「力がなくてもコツさえ覚えれば、腰を痛めずに介護することができます」と力強いお言葉。 一筋の希望の光を見出した気分になりました。というか、O・R先生が働いている施設に就職して、ぜひ直接指導してもらいたいという妄想まで膨らんでしまいました! 「利用者が快適な生活を送るために目的をもって移動する」のですが、立ったり座ったりすることがいかに大切かという数字が本日の初任者研修の授業で紹介されました。 なんと1週間寝たきりの状態が続くと、筋力の20パーセントが低下。寝たきりの状態が2週間だと35パーセント、3週間で65パーセント、4週間で80パーセント、5週間ではなんと筋力の95パーセントが低下してしまうそうです。 筋力が低下すると、痩せて細くなるだけでなく、立ち上がるとフラフラすしたり、内臓が弱ってきたりするとのこと。 いまは「寝たきり」にさせないため、脳梗塞で病院に運ばれても処置後、早い段階でリハビリを始めることもあるとか。 少しでも早く体を動かさないと、それだけ筋力を回復させるのが大変になるそうです。 O・R先生が、学生のときにスウェーデンやスイスなどの福祉先進国へ研修に行ったときのお話をしてくれました。 現地で特養老人ホームへ見学に行くと、利用者が部屋やリビングにいない。みんなボランティアとカフェに行ったり、買い物をしたり、好き好きに過ごしていたそうです。 日本では、まだまだベッドに寝かせることが主流だった時代。「日本だとベッドに寝ているんでしょ?」と言われたとか。 今ではようやく日本も自立支援の考えが定着し、寝たきりも少なくなってきたそうです。優しく何でもしてあげることが逆に寝たきりの人を作り出していたというお話には、あらためて考えさせられました。 寝たきりにさせず、快適な生活の為にないめに、利用者を移動させるわけですが、介護者が体を壊さず行うには、「ボディメカニクス」の原理を知り、実践しなければいけないそうです。 ボディメカニクスとは、体の運動機能である骨や関節、筋肉等の総合関係の総称。これらを活用し、余分な力を使わず無理のない姿勢で介護することで、身体の負担を軽くすることができるのだとか。 腰痛にならないためのポイントは「大きな筋肉を使い、水平移動」「重心の移動で動かす」「体をねじらず、肩と腰を平行に」することだそうです。 また、足を開いて腰を落とし、「支持基底面積を広く取れば取るほど、身体は安定する」とのこと。 具体的なテクニックは、午後の実技で練習。これらができるようになると、身体を痛めない「持ち上げない介護」ができるようになるそうです。日々の生活でもぜひ意識できたらと思いました。 【執筆者プロフィール】 さがみんママ 相模原市在住、1児のママ。現在、子どもを幼稚園に通わせながら新たな仕事を模索中です。実の両親、義理の両親ともに元気ですが、5年、10年後を考えると…。介護業界への関心が日に日に高まっています。 大和市の小中高、早稲田大学教育学部卒。 ☆☆☆☆☆☆☆ 3Kなんてまっぴらごめん!介護の世界を3Hに。。。。湘南国際アカデミー 実務者研修はどこで受けても同じではありません。おもしろくてタメになる!その介護の根拠を学べるの湘南国際アカデミーの実務者研修は… 介護の仕事をしてみたい、家族のために介護を学びたい…湘南国際アカデミーの初任者研修で始めましょう! ☆☆☆☆☆☆☆ 【速報!!】 湘南国際アカデミーオリジナル教材で、介護福祉士国家試験受験対策の必須アイテムとなる「eラーニング 介護福祉士 受かるんです」をリリースします。 圧倒的な問題数と、介護福祉士国家試験合格率90.7%以上を誇る今までのノウハウを結集させた、湘南国際アカデミーオリジナルの介護福祉士国家試験受験対策のeラーニングの登場です。 今までは、東京・神奈川エリアの方しか受験対策講座に参加することが出来ず、全国から出張講座のお問合せなどを頂いておりましたが、この度、日本全国どこでも、いつでも介護福祉士受験対策が出来る環境をご用意いたしました。 是非、こちらをご覧ください。⇒「eラーニング 介護福祉士 受かるんです」 ・介護福祉士国家試験合格率90.7%以上を誇る受験対策講座はコチラ・
お知らせ一覧へ戻る