初心者も安心のおすすめ講座多数!
概要 |
専門実践教育訓練給付金制度を利用すると、介護福祉士実務者研修の受講料の最大80%が戻ってきます。 ➀実務者研修の受講修了後に受講料の50%が戻ります。 ➁その後、介護福祉士に合格し、介護事業所で介護職員として従事することで、更に受講料の20%が戻ります。 ➂お勤めの介護事業所にて、介護福祉士合格後に賃金が5%以上アップされた場合に、更に受講料の10%が戻り、合計で実務者研修の受講料の最大80%が給付される制度です。 湘南国際アカデミーでは、介護福祉士実務者研修へのお問合せの際やお申し込み時に「専門実践教育訓練給付金制度」の申請に係るご相談や、無料申請サポートを行っておりますので、お気軽にご相談下さい。 2024年10月1日以降より適用となります。 |
---|---|
対象講座 |
介護福祉士実務者研修
|
対象者 |
専門実践教育訓練給付金制度の対象者専門実践教育訓練給付金制度の対象者は、雇用保険の被保険者の期間が3年以上で、初めての教育訓練を利用する方は1年以上です。 |
助成内容 | 専門実践教育訓練給付金制度とは専門実践教育訓練給付金制度とは、一定の受給要件を満たす方が、厚生労働大臣の指定を受けた教育訓練を受講・修了した場合に、その費用の一部が教育訓練給付金として支給されます。 専門実践教育訓練給付金制度の助成内容(指定教育訓練共通)受講費用の50%(年間上限40万円)が訓練受講中6か月ごとに支給されます。 【令和6年10月以降に開講する講座の場合】上記の追加支給の要件を満たしたうえで、訓練修了後の賃金が受講開始前と比較して5%以上上昇した場合は、受講費用の10%(年間上限8万円)が追加で支給されるようになりました。 |
適用条件 | 専門実践教育訓練給付金制度の適用条件専門実践教育訓練給付金制度の適用条件は、雇用保険の被保険者の期間が3年以上で、初めての教育訓練を利用する方は1年以上です。 |
利用の流れ | 専門実践教育訓練給付金制度の利用の流れ専門実践教育訓練給付金制度をはじめ各種教育訓練給付金制度を利用する際には、以下の3つのポイントを必ず確認してください。 上記のポイントを守らなければ、給付金の支給を受けることができなくなってしまう可能性があります。 介護福祉士実務者研修の受講前にしておくことステップ1 :お住いの住所管轄のハローワークにて、支給要件照会(ご自身が受給対象者かどうかを確認すること)をした後、介護福祉士実務者研修の申込をしましょう。 ステップ2 :ハローワークにてジョブカードの交付を受けた後、ジョブカードとともに、教育訓練給付金及び教育訓練支援給付金受給資格確認表、本人・住居所確認書類及びマイナンバー確認書類、写真などを提出。 ここまでの手続きを実務者研修の受講開始日1ヵ月前までに行う必要があります。 上記手続き後、受講開始となります。 介護福祉士実務者研修の受講中及び受講修了後にすることステップ3: ハローワークに教育訓練給付金の受給資格者証、教育訓練給付金支給申請書、受講証明書または専門実践教育訓練終了証明書をはじめとする、支給申請に必要な書類を提出。 専門実践教育訓練を受講中は、6ヵ月ごとの期間の末尾の翌日から1ヵ月以内が、支給申請期間です。 専門実践教育訓練で介護福祉士実務者研修を受講修了後は、受講修了日の翌日から1ヵ月以内が、支給申請期間です。
湘南国際アカデミーでは、実務者研修のお問合せの際やお申し込み時に「専門実践教育訓練給付金制度」の申請に係るご相談や、無料申請サポートを行っておりますので、お気軽にご相談下さい。 |
下記フォームに必要事項をご記入の上、「入力内容を確認する」ボタンを押してください。
お電話での資料のご請求やご質問等も承っております。お気軽にご連絡ください。