寒い毎日が続いていますね。皆様お元気ですか?地方によっては大雪で2m以上の積雪があったとか。
大変ですね。本当に雪国にお住いの方がのご苦労を思うと…湘南地方はのんびりしています。
今年は湘南ではまだ今年は雪は積もっていませんが、今週末当たりひょっとすると…?なんてニュースも聞かれます。
…が、雪が降っても湘南国際アカデミーは元気に開講します!
(大雪のときは開講状況はHPでご確認を!)

さて、湘南国際アカデミーの
初任者研修は「通信コース」ですが「通信添削」のみで受講が完了するわけではありません。
【スクーリング16回+添削レポート3回提出】 で受講が完了します。
よく、受講生の皆さんがおっしゃるのは
「勉強なんてするのは久しぶり・・・・添削レポートって難しそうですね~。できるかしら?」
そうですよね。何事も新しいことに取り組む時は不安はつきものです。
添削「レポート」なんて聞くと、何枚にも及ぶ文章をレポートとして書き上げなくてはいけないような…
そんなイメージがつきまといますね。
「最近は歳のせいで小さい字は読みにくいの~」そんな受講生がいらっしゃいます。
そんな方はぜひちょっと教室にお立ちよりいただき、湘南国際アカデミー
初任者研修の通信添削問題を手にとってご覧になってみてください。
きっと安心していただけるはずです。
実は1月から、この添削問題、今までにも増して見やすくて、取り組み安くなりました。
①全3回 提出分の問題は読みやすい大きさで1冊の冊子にまとまりました!
②問題は ○×式 と 選択式 記入式がほどよく配分されています。
③そして最終日には全問の正解と問題の「解説」を、1冊の冊子でお渡しします!
④もちろん、文字は程よい大きさで読みやすく、わかりやすい表現です。

提出していただき講師が採点し、70点以上であれば問題なくクリアです。
残念ながら、69点以下の方には同じ問題を再提出していただきます。
でもご安心ください。
教科書を見ながら落ち着いて解答してくだされば、頭を悩ますほど難しいものではありません!
今までに何千人もの受講生さんが取り組んできてくださった、
初任者研修の添削問題(レポート)。
わからないところはお問合せ用の質問用紙もついています。
何よりも…
初任者研修で通信問題ができなくて資格が取れなかった~という方は過去お一人もいらっしゃいません!

解答と解説には知識がぎゅぎゅっと詰まっていますので、ぜひ目を通してスキルアップにつなげてくださいね!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
3Kなんてまっぴらごめん!介護の世界を3Hに。。。。
湘南国際アカデミー
実務者研修はどこで受けても同じではありません。おもしろくてタメになる!湘南国際アカデミーの
実務者研修は…
介護の仕事をしてみたい、家族のために介護を学びたい…湘南国際アカデミーの
初任者研修で始めましょう!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆