実務者研修は介護福祉士国家試験の受験対策になる?
実務者研修修了生のOさんから嬉しい嬉しいご報告をいただきました!
卒業生のOさん、昨日の1月29日の介護福祉士試験を受験されたのですが…「ものすごく良くできた!自己採点で100点!です」
という嬉しい結果…試験の翌日に「本当に御礼が言いたくて!」とわざわざ来校してくださいました。
介護福祉士国家試験、自己採点で100点(!?)
素晴らしい結果ですね。おめでとうございます!
「湘南国際アカデミーの
実務者研修を受講して本当に良かった!って今心から思っています。
ありがとうごいざいます!!!
正直言って…受講しているときはちょっと難しいな…と思っていて、レポートも遅れがちになってしまい、修了できるかぎりぎりだったんです。レポート添削の青山先生には本当にお世話になりました!同じクラスになった仲間からも頑張れ、頑張れと励まされるくらい…ほんと、提出もぎりぎりだったんです。
でも、結局はそれが国家試験の受験対策になっていて、いざ受験したら問題がわかる、わかる…って(笑)
どんどん回答ができたんです。」
湘南国際アカデミーの
実務者研修のレポートに取り組んでいただけば、必ず介護福祉士国家試験の受験対策になりますよ?と、皆様におススメしてきたことが間違っていなかった!ということが証明していただけました(^^)
完全オリジナル添削レポート問題を作成した講師一同にとっても、貴重なエビデンス(!)になりました。
本当に嬉しいご報告をありがとうございます。
第29回 介護福祉士国家試験の問題は?
試験は午前(10:00~11:50 解答時間1時間50分)で68問 午後は13:45~15:35 解答時間1時間50分)で57問
解答は全てマークシート方式です。
では実際にどんな問題が出たのか…?

図入りで和食の配膳の位置が…!?

もちろん、医療的ケアからも問題が出ています。

事例をあげての設問もあります。

考える力が問われますね。
問題用紙にはOさんの試験とのバトルの後も生々しく残り…(笑)でも的確にポイントを抑えていらっしゃることもわかります。
試験問題は全部で125問、今年の合格基準点(毎年 変動します)も注目されますが、昨年は71点でした。
湘南国際アカデミーでは、「確実にとれる問題=落としてはいけない問題 を落とさない」という合格必勝法を受講生の皆さんにお伝えしてきていますが、Oさんは実務者研修の受講が受験勉強につながったことを本当に喜んでくださっていました。
自己採点の結果、こうして結果発表前に「合格」間違いなし!の素敵な笑顔となりました。
現場でも役立っている介護過程Ⅲのアセスメント作成
「今は老健に勤務していますが、現場での仕事にも
実務者研修が本当に役立っているんです」
と、Oさんは実務者研修の介護過程Ⅲのスクーリングを振り返って感想を教えてくださいました。
「湘南国際アカデミーの介護過程Ⅲは本気のアセスメント作成でした。
グループワークで何度も何度も話し合い、先生の指導をいただきながら、事例のアセスメントをつくりました。
根拠に基づいて考える力がついたんだと思います。
結果、現場でのアセスメント作成がとてもスムーズになりました!
これもびっくりしたことのひとつでしたね~」
介護福祉士になってもそこからがスタート、と笑顔でおしゃっていらしたOさん。
これからも湘南国際アカデミーには「
ねんりんセミナー」を楽しみに勉強にいらしてくださるそうです。

介護過程Ⅲも担当する和田賢吾 講師と最後に記念にパチリ!
先生も本当に嬉しそうですね。。。
湘南国際アカデミーの宝はお一人お一人の卒業生さんなんだと、改めて実感した素敵なひとコマです。
来年 国家試験を受験する皆さんにも心からエールを送ります。
そしてOさん、どうぞ素敵な介護福祉士としてご活躍ください。
介護の仕事に興味をもってくださった方は、まずは
初任者研修をおススメします。
介護福祉士の受験資格として必須となった
実務者研修、重荷に感じている方もぜひ一度お問合せください。
・介護福祉士国家試験合格率91.9%以上を誇る受験対策講座はコチラ・
【速報!!】
湘南国際アカデミーオリジナル教材で、介護福祉士国家試験受験対策の必須アイテムとなる
「eラーニング 介護福祉士 受かるんです」をリリースします。
圧倒的な問題数と、介護福祉士国家試験合格率91.9%以上を誇る今までのノウハウを結集させた、湘南国際アカデミーオリジナルの介護福祉士国家試験受験対策のeラーニングの登場です。
今までは、東京・神奈川エリアの方しか受験対策講座に参加することが出来ず、全国から出張講座のお問合せなどを頂いておりましたが、日本全国どこでもいつでも介護福祉士受験対策が出来る環境をご用意いたしました。
是非、こちらをご覧ください。⇒
「eラーニング 介護福祉士 受かるんです」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
3Kなんてまっぴらごめん!介護の世界を3Hに。。。。
湘南国際アカデミー
実務者研修はどこで受けても同じではありません。おもしろくてタメになる!湘南国際アカデミーの
実務者研修は…
介護の仕事をしてみたい、家族のために介護を学びたい…湘南国際アカデミーの
初任者研修で始めましょう!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


