
この度、湘南国際アカデミーは 今夏上映の映画「ケアニン」の公式スクールサポーターになりました!
介護の現実、そして介護福祉士に焦点を当てたこの映画、湘南の介護施設で取材を重ね、丁寧につづられたリアリティのあるストーリーを、今話題の実力派若手俳優を中心に豪華俳優陣が熱演しています!
映画:ケアニン
監督:鈴木浩介
1961年生まれ 神奈川県出身
バラエティ番組などの演出を経て『HAPPY PEOPLE』(97)で劇場監督デビュー。
WOWOW版「空飛ぶタイヤ」(09)、「マークスの山」(11)、「下町ロケット」(11)、「沈まぬ太陽」(16)など、数多くのテレビドラマの演出を手がける。劇場映画最新作は、実在する総合PR会社ベクトルを舞台にした『東京PRウーマン』(15)。
出演:戸塚純貴、藤原令子、山崎 一、水野久美、菜 葉 菜、松本若菜、小市貫太郎 ほか

この映画は藤沢市に実在する介護施設「おたがいさん」(株式会社あおいけあ)がモデルになって制作されました。
「あおいけあ」の代表:加藤忠相さんは、「えのもも通信」でもインタビューさせていただいたことがあります。
NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」ほかで取り組みを紹介されるなど多くのメディアが注目の方です。
えのもも通信6号(2016年3月)


湘南国際アカデミーの卒業生もこの施設では働いていらっしゃいますよ!

えのちゃんも、もちろん遊びに行きました!
湘南国際アカデミーとご縁の深い「おたがいさん」が映画のモデルになった…!これは素敵なことです。

先行試写会には湘南国際アカデミーのスタッフも伺いました。
この映画を見ると…改めて介護とはどのようなものであるのか考えさせられます。
単に資格者として「介護福祉士」の仕事を行うのではなく、「ケアニン」という暖かな立ち位置と想いで「人」に接することの大切さを投げかけるストーリー。
実際に介護現場に従事する方であればご利用者様との宝物のように大切な思い出も追体験することができる、そんな素敵な内容です。

介護の仕事に携わっている方も、家族介護をしている方も、介護の事を知らない方も、皆さんに観て頂きたいこの映画、乞うご期待です!
湘南国際アカデミーでも上映予定!
2017年 初夏 に公開です!!!!
・介護福祉士国家試験合格率91.9%以上を誇る受験対策講座はコチラ・
【速報!!】
湘南国際アカデミーオリジナル教材で、介護福祉士国家試験受験対策の必須アイテムとなる
「eラーニング 介護福祉士 受かるんです」をリリースします。
圧倒的な問題数と、介護福祉士国家試験合格率91.9%以上を誇る今までのノウハウを結集させた、湘南国際アカデミーオリジナルの介護福祉士国家試験受験対策のeラーニングの登場です。
今までは、東京・神奈川エリアの方しか受験対策講座に参加することが出来ず、全国から出張講座のお問合せなどを頂いておりましたが、日本全国どこでもいつでも介護福祉士受験対策が出来る環境をご用意いたしました。
是非、こちらをご覧ください。⇒
「eラーニング 介護福祉士 受かるんです」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
3Kなんてまっぴらごめん!介護の世界を3Hに。。。。
湘南国際アカデミー
実務者研修はどこで受けても同じではありません。おもしろくてタメになる!湘南国際アカデミーの
実務者研修は…
介護の仕事をしてみたい、家族のために介護を学びたい…湘南国際アカデミーの
初任者研修で始めましょう!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


