先日、
介護福祉士の合格発表がありました。来年の試験に向けて、そろそろ動き出そうというかな?とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実務者研修を受講するなら、お仕事や家事、育児との両立もしやすい、
eラーニングがお勧めです!
eラーニングについて馴染みがない方も多いと思いますが、操作方法はとっても簡単です。eラーニングを選ぶメリットがたくさんありますので、詳しくお伝えいたします。
従来のレポート形式は?
実務者研修は、「通学」+「自宅学習」の形式となっています。
お持ちの資格によって通学の回数、自宅学習の分量は異なります。
自宅学習では、レポート(通信添削課題)をご自身のペースで進めていただくのですが、そのレポートの形式は、2種類から選べます。
1.紙(従来の方法、郵送によるやりとりです)
2.eラーニング(PC・タブレット・スマホで行います)
どちらも使用するテキストは同じです。
テキストを読みながら、問題を解いていきます。
中央法規出版「介護福祉士実務者研修テキスト」1~5巻
従来のレポート形式(紙)では、
×採点されたものが手元に戻って来るまでに時間がかかる
(学校に到着から
1ヶ月以内にご返却となっています)
×発送・受け取りに手間がかかる
×その場で答えを確認することができない
×間違えた問題を解きなおすことなく、そのままにしてしまう
と言ったマイナスな部分もありました。
eラーニングはそんなマイナス点も感じることなく、サクサクとレポートが進みます!
実際にeラーニングを選ばれた方のほとんどが、レポート提出を早くに済まされています。
eラーニングの良いところと注意点
eラーニングの良いところと注意点についてもお伝えします。
☆eラーニングの良いところ
・職場の休憩時間や通勤のわずかな時間を使って、簡単に学習することができます
・いつでも、どこでも、気軽に、好きなところから始められます
・問題を解いたらすぐに、解答・解説が見られるので、学習がはかどります
・何度でも解きなおせるので、復習もバッチリです
・課題の発送・受け取りの手間を省くことができます
・その都度、自分の点数や進捗状況を確認することができます
・不明な点があれば、すぐに質問できます
☆eラーニングの注意点
・インターネット環境が必要です
・一度中断して、途中から再開したい場合に、中断ボタンを押さずにブラウザを閉じてしまうと、内容が保存されません(必ず“中断ボタン”を押しましょう)
(まとめ)
実務者研修のレポートを選ぶなら、eラーニングをお勧めします。もちろん、PCなどの操作に慣れていない方や、紙と鉛筆で勉強したいという方は、従来の紙のレポートをお選び下さいね。(どちらをお選びいただいても、料金に変わりはありません。)
もっと詳しくeラーニングについて知りたいという方は、⇒
eラーニングのはじめ方という記事もぜひご確認下さい。
どちらを選ぼうか迷ってしまう…という方は、校舎での無料の説明会にお越し下さい!実際のレポート用紙やeラーニングの画面を見ていただき、スタッフと相談しながら、ご自身に合った方法を選んでいただけます。
♪相模大野校の実務者研修開講予定は⇒
こちらから
♪相模大野校へのアクセス⇒
相模大野駅から徒歩3分
・介護福祉士国家試験合格率91.9%以上を誇る受験対策講座はコチラ・
【速報!!】
湘南国際アカデミーオリジナル教材で、介護福祉士国家試験受験対策の必須アイテムとなる
「eラーニング 介護福祉士 受かるんです」をリリースします。
圧倒的な問題数と、介護福祉士国家試験合格率91.9%以上を誇る今までのノウハウを結集させた、湘南国際アカデミーオリジナルの介護福祉士国家試験受験対策のeラーニングの登場です。
今までは、東京・神奈川エリアの方しか受験対策講座に参加することが出来ず、全国から出張講座のお問合せなどを頂いておりましたが、日本全国どこでもいつでも介護福祉士受験対策が出来る環境をご用意いたしました。
是非、こちらをご覧ください。⇒
「eラーニング 介護福祉士 受かるんです」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
3Kなんてまっぴらごめん!介護の世界を3Hに。。。。
湘南国際アカデミー
実務者研修はどこで受けても同じではありません。おもしろくてタメになる!湘南国際アカデミーの
実務者研修は…
介護の仕事をしてみたい、家族のために介護を学びたい…湘南国際アカデミーの
初任者研修で始めましょう!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆