湘南国際アカデミー講師勉強会
こんにちは!湘南国際アカデミーで講師と総合サポートしている江島です。
2022年4月に、湘南国際アカデミーの講師が集まり、講師勉強会を実施いたしました。
本日は、2日間にわたって開催されました、湘南国際アカデミー講師勉強会の様子をお届けいたします!
湘南国際アカデミーの講師陣が、教育の質を高めるためにどのような取り組みをしているか、是非チェックしてみてください!
コロナ禍以降、久しぶりの対面勉強会
これまで定期的に開催をしていた講師勉強会ですが、コロナ禍以降、講師が対面で集まることが難しい状況が続いていました。
対面での開催ができない期間は、Zoomなどのオンラインで講師勉強会を実施していましたが、やはり教育には温度感も大切ですので、感染予防対策を徹底するなかでの開催となりました。
湘南国際アカデミーは、藤沢校、横須賀校、海老名校、相模大野校、小田原校、横浜二俣川校、横浜戸塚校、横浜馬車道関内校、大和校の9か所で各種介護資格の研修を開催しています。
それぞれの校舎で、授業を担当している先生方が集まり、教育の質を高めるための濃い時間となりました。
受講する皆さまのために、講師の成長が欠かせない
講師勉強会では、まず、代表の新井から、先生方に向けて、感謝の言葉がありました。
そのうえで、湘南国際アカデミーで講師をすることで、講師の皆さんも、更に成長してほしい。講師の皆さんが、介護福祉業界でやりたいことを叶えるステップとしても、学校を活用してほしいという話がありました。
あらためて、授業を担当する講師として、学び続け、成長し続けていることが必要だと、皆さん大きく頷いていました。
湘南国際アカデミーはどんな学校か
続いて、学院長の仲川から、湘南国際アカデミーが取り組んでいる教育の方向性について、話がありました。
湘南国際アカデミーは、介護の教育で社会を「3H=Happy Heartful High quality」に変えていきたいと取り組んでいます。
多くの資格講座(介護職員初任者研修、実務者研修、介護福祉士受験対策講座、認知症介護実践者研修、全身性障害者ガイドヘルパー養成研修、重度訪問介護従業者養成研修、レクリエーション介護士2級、福祉用具専門相談員指定講習、医療的ケア教員講習会、実務者研修教員講習会)を開催していますが、どの講座でも根底に流れているのは、「3H=Happy Heartful High quality」という方向性です。
それぞれの資格講座について、何を大切にして授業を進めていくか、詳しくすり合わせをしました。
3Hな授業は、講師のチームワークの良さから
今回の講師勉強会では、楽しい授業の組み立てについて、グループワークと発表をしました。どのグループも活発な話し合いから良い発表となり、講師陣のチームワークの良さをあらためて感じました。
介護福祉に関わる資格講座は様々ですが、多くの点でつながっています。
それぞれの講座を担当する講師陣のチームワークがよいことは、学校として絶対に必要ですね!
特に、一般的なステップアップとして、介護職員初任者研修を修了後は、実務者研修を取得される受講生様がほとんどですので、講師のチームワークの良さは、湘南国際アカデミーの強みだなと感じました。
楽しく有意義な資格取得を!
世の中は、すでに「介護は誰にも関係があること」になっている時代です。
福祉業界で働いている皆さま、介護の仕事に興味がある皆さま、お仕事とは関係がない皆さま、すべての人に介護の学びがオススメです。
一緒に学び、楽しく有意義に資格を取得しましょう!
湘南国際アカデミー
講師:江島 一考
所持資格:介護福祉士・
介護福祉士実習指導者・
介護支援専門員・
福祉用具専門相談員
その他、介護事業所や医療機関などにおいて当校の「事業所内レベルアップ研修」の企画・提案・実施など各事業所用にカスタマイズする研修をプロデュースし、人材確保・育成・定着に向けた一連のプログラムを手掛けている。