藤田 歩由美 先生
当校の介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修の担当をしていただいている介護福祉士及び介護教員の資格、当校でも開催予定の認知症介護実践者研修の資格取得や研修の修了をされている藤田先生のご紹介です。
認知症介護実践者研修に関しての情報は、コチラをご覧ください。
→「神奈川県で介護のスペシャリストになる第1弾【認知症介護編】」
藤田先生は、当校が開催している厚生労働省指定講習会「実務者研修教員講習会」を修了されてから、当校の講師を担当していただいております。
湘南国際アカデミーでは、藤沢校をはじめ小田原校、相模大野校、海老名校で講義を担当していただいております。
以下のインタビューをご覧いただき、今後の皆さんの学習やキャリアの可能性に少しでも参考になりましたら幸いです。
講師を始めたきっかけを教えて下さい。
私は現在も介護の現場で勤務しております。その中で、自分のケアは本当にこれでいいのだろうか等考えることが多くなり、もう一度自分自身が学ぼうと湘南国際アカデミーの実務者研修教員講習会に申し込みました。
そこで自分の不甲斐なさを痛感し、さらに、介護教育を神奈川県立保健福祉大学実践教育センターで学びました。現在も介護の現場で勤務しておりますが、教育の必要性を痛感しております。
教育体制ができていないことで、利用者さんに質の高いケアが提供できていないことはもちろん、介護の仕事に胸膨らませ入社してきた方も退職をしていく場面をたくさん見てきました。何か私にできることはないかと思い、現在、講師をさせていただいております。
どんな授業を心がけていますか?
現場での経験を活かし、自分が体験したこと、失敗談や感動したことなど事例を含めて話をすることで、実際の介護の現場をイメージできるように、楽しみや興味を持てえもらえたらいいと思っています。
授業を進めていく中で大切にしていることを教えてください。
受け身の授業ではなく、参加型の授業を心がけております。介護を受ける側の心に気付ける介護職になってほしいという願いを込めて授業を行っています。
授業をしていて楽しいと感じる瞬間を教えてください。
「介護って楽しそうだね」とか「悩んでいたけど、頑張れそう」など、受講生さんが笑顔で話しかけてきてくれる時はうれしいです。
生徒さんに伝えたい介護への「想い」を教えてください。
介護はいつも一人ではありません。うれしいときは2倍3倍…つらいときは支えあえる人がいます。介護している立場なのにいつの間にか自分が元気をもらっているということがたくさんあります。
感動し、感謝し、たくさんの素敵な笑顔に出会い、人の温かさに癒され、時には涙し…生きるって素晴らしいと身近で感じることができます。そして、奥が深く、進化も止まりません…介護にはそんな魅力があります。
湘南国際アカデミーの良い所はどんなところですか?
スタッフの皆さんがとても優しく、迎えてくれまた、いつもサポートしてくれていると伝わってくる感じがあります。湘南国際アカデミーは笑顔がいっぱいだなって思います。
また、校舎がとても通いやすいところにあります。
受講されている方へのメッセージをお願いします。
ここでの学びは介護の現場ですぐに役に立つことも多いと思います。基本をきちんと学べているのは何よりの強みになります。いつも笑顔を忘れない介護職になってください。あなたの笑顔で元気になれる人がたくさんいるはずです。
受講を検討されている方へのメッセージをお願いします。
“優しさの表現はいろいろあるはず…あなたが今ここで学ぼうとしていることも相手を思いやる優しさです。”
これは私の恩師の言葉です。あなたの優しさを必要としている人はたくさんいます。
一歩前に進んでみてください。一人でも多くの方と出会えることを楽しみにしています。
まとめ
藤田先生から、“優しさの表現はいろいろあるはず…あなたが今ここで学ぼうとしていることも相手を思いやる優しさです。”という素敵な言葉を頂きました。
一歩前に進むことで、様々な方から必要とされていることを改めて実感できるのではないでしょうか。
湘南国際アカデミーでは、皆さんに介護を学ぶ楽しさや介護業界で働き続けられるように、ハートフルな先生やスタッフがしっかりサポートしていきますので、先ずはお気軽にお問合せ・ご相談くださいね。
私たちスタッフと講師陣が、あなたの一歩を未来に繋げられるようにサポートします!