チャットサポート
資料請求
LINEで相談

初心者も安心のおすすめ講座多数!

無料資料請求する

研修内容を詳しく!

講座一覧から探す

0円講座も受付中!

資料請求

ご希望講座の資料を無料でお届け

Instagram X FaceBook

認知症介護実践リーダー研修とは~神奈川県~

認知症介護実践リーダー研修

~神奈川県

(横浜市・藤沢市・横須賀市・相模原市・小田原市・鎌倉市・海老名市・茅ケ崎市)~

今回は、「認知症介護実践リーダー研修」についてお話いたします。 以前、「認知症介護実践者研修」についてお伝えしたのですが、「認知症介護実践リーダー研修」は「認知症介護実践者研修」のさらに上の研修となります。 名前がよく似ているため、一体何が違うの?どんな研修なの?という疑問がわいてきますよね。 介護の現場で働く皆様にとっては、今後のキャリアアップに繋がる研修です。研修の内容や、受講のメリットについて、詳しくお伝えします。    

研修の内容は?

  ○研修の目的… ・高齢者介護実務者及び指導的立場にある者に対し、認知症高齢者の介護に関する実践的研修を実施することにより、認知症介護技術の向上を図り、認知症介護の専門職員を養成し、もって認知症高齢者に対する介護サービスの充実を図ることを目的とする。(神奈川県の例) 認知症介護実践リーダー研修は、認知症介護実践者研修の更に上の研修です。 認知症実践者研修で学んだ内容を更に掘り下げて、より認知症に対して知識と技術を深め、指導者・リーダーとして活躍する人材を育て、輩出することが狙いとなります。 この研修を受けることで、チームリーダーとしてチームケアをさらに充実させることができたり、指導者側に立ったときに必要となる知識を得ることができます。   ○実施主体… 各都道府県の指定や委託を受けた各機関が実施しています。 神奈川県の場合は、研修実施事業者として社会福祉法人神奈川県社会福祉事業団に委託しています。 都道府県により、毎年決まった指定機関が実施するところもあれば、年度により異なる場合もあるそうです。   ○受講対象者… 神奈川県の場合は、 次の(1)~(4)のすべての要件を満たしている方 (1) 神奈川県内にある ①介護保険法第8条第25項に規定する介護保険施設 ②介護保険法第41条第1項に規定する指定居宅サービス事業者 ③介護保険法第42条の2に規定する指定地域密着型サービス事業者、介護保険法第53 条第 1 項に規定する指定介護予防サービス事業者又は指定地域密着型介護予防サービス 事業者 等で介護・看護におけるチームのリーダーの立場にある方又はリーダーになることが予定されている方 (2)介護業務に概ね5年以上従事した経験を有している方 (3)認知症介護実践者研修(又は痴呆介護実務者研修基礎課程)を修了し、研修開始日までに 1年以上経過している方 (4)全日程出席可能な方 となっています。 ちなみに、「認知症介護実践者研修」の受講対象者は、認知症に関して介護福祉士と同程度の知識を持っていることや、認知症高齢者の介護経験が原則2年以上あること等が求められています。   ○研修日程… 神奈川県の場合は、 ☆講義・演習9日間 ☆職場実習4週間 ☆まとめ1日間 各実施元によってプログラムの構成の仕方は変わります。 研修内容としては、認知症ケアを指導する立場としての視点を理解することや、認知症の人へのBPSDへの介護技術指導方法、チームケアを円滑に運用するためのストレスの緩和やメンタルヘルスマネジメント、職場内教育(OJT)についてなど、やはり“指導者”“チームリーダーの養成”という要素が大きいのがこの研修の特徴です。 年間の実施回数は、神奈川県の場合は2回です。春と夏に募集が行われており、現在はすでに申込が終了しています。 定員は各40名。費用は、神奈川県の場合は27000円ですが、都道府県によりさまざまです。 ぜひ一度、お住まいの自治体の情報をチェックしてみて下さい。    

研修を受けるメリット

  ・認知症に関して知識と技術を深めることができる ・施設全体のケアサービスの質が向上する ・施設における指導者・リーダーとして活躍できる ・講師の仕事へステップアップすることができる ・履歴書に書くことができる ・転職などに非常に有利である(特にグループホームへの転職が有利と言われている) このように、この研修を受講するメリットはたくさんあります。 この研修を受けていることは、介護のお仕事をしていく上で相当なプラスアルファになりそうですね。    

まとめ

  認知症介護実践リーダー研修についてお分かりいただけたでしょうか。 実践者研修の受講を終えられて、さらにステップアップしたいとお考えの方や、まずは実践者研修から受けてみたいという方は、ぜひ参考になさってください。 以前、お伝えした「認知症介護実践者研修」についてはこちらからご確認くださいね。 →認知症介護実践者研修 そして、研修についての詳細は各自治体のホームページをご確認ください。 介護のお仕事の世界には、さまざまな資格や研修があります。 認知症ケアのスペシャリストが増えれば、施設や事業所のケアの向上にも繋がります。 介護福祉士を取得して終わりではなく、自らがステップアップしていくために、このような研修にチャレンジされてみてはいかがでしょうか。   ・介護福祉士国家試験合格率91.9%以上を誇る受験対策講座はコチラ・ 【速報!!】 湘南国際アカデミーオリジナル教材で、介護福祉士国家試験受験対策の必須アイテムとなる「eラーニング 介護福祉士 受かるんです」をリリースします。 圧倒的な問題数と、介護福祉士国家試験合格率91.9%以上を誇る今までのノウハウを結集させた、湘南国際アカデミーオリジナルの介護福祉士国家試験受験対策のeラーニングの登場です。 今までは、東京・神奈川エリアの方しか受験対策講座に参加することが出来ず、全国から出張講座のお問合せなどを頂いておりましたが、日本全国どこでもいつでも介護福祉士受験対策が出来る環境をご用意いたしました。 是非、こちらをご覧ください。⇒「eラーニング 介護福祉士 受かるんです」 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 3Kなんてまっぴらごめん!介護の世界を3Hに。。。。湘南国際アカデミー 実務者研修はどこで受けても同じではありません。おもしろくてタメになる!湘南国際アカデミーの実務者研修は… 介護の仕事をしてみたい、家族のために介護を学びたい…湘南国際アカデミーの初任者研修で始めましょう! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お知らせ一覧へ戻る