チャットサポート
資料請求
LINEで相談

初心者も安心のおすすめ講座多数!

無料資料請求する

研修内容を詳しく!

講座一覧から探す

0円講座も受付中!

資料請求

ご希望講座の資料を無料でお届け

Instagram X FaceBook

2021年(令和3年)第33回介護福祉士国家試験 解答・解説⑪こころとからだのしくみ

こんにちは!
湘南国際アカデミーで介護職員初任者実務者研修介護福祉士受験対策講座の講師及び総合サポートを担当している江島です!
2021年(令和3年)第33回介護福祉士国家試験を受験された皆さま、本当にお疲れ様でした。
受験を終えた皆さまは、インターネット上の解説速報などで自己採点はされましたか?
まだ解答速報を確認されていない方は、ぜひ当校ホームページの「解答速報」及び、全科目ごとに分けてご案内する「第33回介護福祉士国家試験 解答・解説」でご確認ください。

本日は、【こころとからだのしくみ】から出題された問題の解答・解説を致します。

<領域:こころとからだのしくみ>
【こころとからだのしくみ】

問題97.
心的外傷後ストレス障害(posttraumatic stress disorder:PTSD)に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。

1 原因となった体験が繰り返し思い起こされる。

2 1か月以内で症状は治まった。

3 小さな出来事が原因となる。

4 被害妄想を生じる。

5 気分が高ぶる。

解答:1
解説:
心的外傷後ストレス障害(PTSD)に関する選択肢1は、フラッシュバックとも呼ばれています。

問題98.
健康な人の体温に関する次の記述のうち、適切なものを1つ選びなさい。

1 高齢者の体温は小児より高い。

2 早朝の体温が最も高い。

3 腋窩温は口腔温より高い。

4 体温調節中枢は視床下部にある。

5 環境の影響を受けない。

解答:4
解説:
選択肢4のとおり、体温調節中枢は、視床下部の視索前野にあります。

問題99.
義歯を使用したときの影響として、適切なものを1つ選びなさい。

1 唾液分泌量が増加する。

2 話す言葉が明瞭になる。

3 舌の動きが悪くなる。

4 口のまわりのしわが増える。

5 味覚が低下する。

解答:2
解説:
歯を失うと、話すときに空気が漏れやすくなり、話しづらくなります。義歯を使用することにより、明瞭に話すことができるようになります。

問題100.
1週間の安静臥床で筋力は何%程度低下するか、次のうちから最も適切なものを1つ選びなさい。

1 1%

2 5%

3 15%

4 30%

5 50%

解答:3
解説:
廃用症候群に関する問題です。なお、3~5週間、寝たきり状態が続くと50%の筋力低下が起こると言われています。

問題101.
栄養素の働きに関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。

1 たんぱく質は、最大のエネルギー源となる。

2  ビタミンD(vitamin D)は,糖質をエネルギーに変える。

3 カリウム(K)は,骨の形成に関わる。

4 ビタミンB1(vitamin B1)は,カルシウム(Ca)の吸収に関わる。

5 ナトリウム(Na)は,血圧の調節に関わる。

解答:5
解説:
ナトリウムは、血液の水分量と関わっており、血圧の調整につながります。

問題102.
Fさん(80歳、女性)は、普段の食事は自立している。日常生活では眼鏡がないと不自由である。ある日、いつもより食事に時間がかかっていた。介護福祉職が確認したところ、Fさんは、「眼鏡が壊れて使えなくなってしまった」と答えた。
食事をとるプロセスで、Fさんが最も影響を受ける段階として、正しいものを1つ選びなさい。

1 先行期

2 準備期

3 口腔期

4 咽頭期

5 食道期

解答:1
解説:
食事の際、食べ物を口に入れるまでの段階を、先行期といいます。眼鏡を使用できないという情報から、選択肢1が正解です。

問題103.
入浴(中温浴、 38~41℃)の効果に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。

1 脳が興奮する。

2 筋肉が収縮する。

3 血圧が上昇する。

4 腎臓の働きを促進する。 

5 腸の働きを抑制する。

解答:4
解説:
中温浴では、自律神経の副交感神経が優位に働きます。副交感神経が働くと、リラックスにつながり、消化が促進されます。

問題104.
Gさん(83歳、女性)は、認知機能は正常で、日常生活は杖歩行で自立し外出もしていた。最近、外出が減ったため理由を尋ねたところ、咳やくしゃみで尿が漏れることが多いため外出を控えていると言った。
Gさんの尿失禁として、適切なものを1つ選びなさい。

1 機能性尿失禁

2 腹圧性尿失禁

3 溢流性尿失禁

4 反射性尿失禁

5 切迫性尿失禁

解答:2
解説:
咳やくしゃみで尿が漏れるという情報から、腹圧性尿失禁が適切です。

問題105.
次のうち、便秘の原因として、最も適切なものを1つ選びなさい。

1 炎症性腸疾患(inflammatory bowel disease)

2 経管栄養

3 消化管切除

4 感染症腸炎(infectious enteritis)

5 長期臥床

解答:5
解説:
便秘の原因は様々ですが、水分不足、運動不足、食物繊維不足が代表的です。運動不足につながる選択肢5が適切です。

問題106.
高齢者の睡眠の特徴に関する次の記述のうち、適切なものを1つ選びなさい。

1 熟睡感が増加する。

2 深睡眠が増加する。

3 夜間の睡眠時間が増加する。

4 睡眠周期が不規則になる。

5 入眠までの時間が短縮する。

解答:4
解説:
一般的に、高齢になると睡眠周期が不規則になり、眠りの質が低くなります。

問題107.
睡眠に関する次の記述のうち,適切なものを1つ選びなさい。

1 レム睡眠のときに夢をみる。

2 レム睡眠から入眠は始まる。

3 ノンレム睡眠では筋緊張が消失する。

4 ノンレム睡眠では速い眼球運動がみられる。

5 高齢者ではレム睡眠の時間が増加する。

解答:1
解説:
レム睡眠とは、浅い眠りのことで、脳は活動しています。脳が活動しているため、レム睡眠のときに夢をみます。

問題108.
死斑が出現し始める時間として,正しいものを1つ選びなさい。

1 死後5分以内

2 死後20~30分

3 死後3時間

4 死後8~12時間

5 死後48時間

解答:2
解説:
死斑とは、死後に出る痣のようなもののことです。死後、血液の循環が止まることで、皮膚の表面に現れます。

次回は、医療的ケアから出題された問題の解答・解説を掲載いたします。

湘南国際アカデミーは、今後も皆さんの長期的なキャリア形成をサポートしております。
お手伝いできることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
綜合支援部TEL:0120-961-190

講師も募集しておりますので、ご興味のある方は実務者研修教員講習会などもチェックしてみてくださいね!

各科目ごとの解説はこちら

  1. 人間の尊厳と自立 
  2. 人間関係とコミュニケーション 
  3. 社会の理解 
  4. 介護の基本 
  5. コミュニケーション技術 
  6. 生活支援技術 
  7. 介護過程 
  8. 発達と老化の理解 
  9. 認知症の理解 
  10. 障害の理解 
  11. こころとからだのしくみ 
  12. 医療的ケア 
  13. 総合問題 

※引用:上記の各問題は、2021年(令和3年)第33回介護福祉士国家試験問題より抜粋
※この解答・解説は湘南国際アカデミー独自の見解によるものですので、実際の正解とは異なる場合があります。
※この速報の内容は事前の予告なく、内容を修正する場合があります。
※自己採点結果による「合否判定」のお問い合わせはお受けできませんので、ご了承ください。

Profile

この記事の監修

湘南国際アカデミー 総合支援部

江島 一孝

所持資格:介護福祉士・介護福祉士実習指導者・介護支援専門員・福祉用具専門相談員

担当講座:介護職員初任者研修実務者研修事業所内レベルアップ研修介護福祉士国家試験受験対策講座外国人向け講座・etc.

 元ユニットリーダー研修指導者。10年在籍した介護老人福祉施設の現場では、研修受け入れ担当者として、年間100名以上の研修生の指導にあたる。湘南国際アカデミーでは、介護職員初任者研修実務者研修介護福祉士国家試験受験対策講座の講師や介護福祉士受験対策テキストの執筆などを担当する傍ら、ケアする側もケアするという立場で、介護をする側のQOL向上のためのイベントや総合的なサポートを手掛けている。

 その他、介護事業所や医療機関などにおいて当校の「事業所内レベルアップ研修」の企画・提案・実施など各事業所用にカスタマイズする研修をプロデュースし、人材確保・育成・定着に向けた一連のプログラムを手掛けている。

☆☆☆☆☆☆☆
3Kなんてまっぴらごめん!介護の世界を3Hに。。。。湘南国際アカデミー

実務者研修はどこで受けても同じではありません。おもしろくてタメになる!その介護の根拠を学べるの湘南国際アカデミーの実務者研修は…

介護の仕事をしてみたい、家族のために介護を学びたい…湘南国際アカデミーの初任者研修で始めましょう!
☆☆☆☆☆☆☆
【速報!!】
湘南国際アカデミーオリジナル教材で、介護福祉士国家試験受験対策の必須アイテムとなる「eラーニング 介護福祉士 受かるんです」をリリースします。

圧倒的な問題数と、介護福祉士国家試験合格率90.7%以上を誇る今までのノウハウを結集させた、湘南国際アカデミーオリジナルの介護福祉士国家試験受験対策のeラーニングの登場です。

今までは、東京・神奈川エリアの方しか受験対策講座に参加することが出来ず、全国から出張講座のお問合せなどを頂いておりましたが、この度、日本全国どこでも、いつでも介護福祉士受験対策が出来る環境をご用意いたしました。
是非、こちらをご覧ください。⇒「eラーニング 介護福祉士 受かるんです」

・介護福祉士国家試験合格率90.7%以上を誇る受験対策講座はコチラ・

お知らせ一覧へ戻る