江島一孝(介護福祉士)
この記事の監修者
介護福祉士、実習指導者、介護支援専門員として10年以上の経験を持ち、湘南国際アカデミーで介護職員初任者研修や実務者研修の講師、介護福祉士国家試験の対策テキスト執筆を担当。
こんにちは! 湘南国際アカデミーで介護福祉士受験対策講座の講師や受験対策テキストの作成に携わっている江島です。
既に、第37回【令和6年度(2025年1月実施)】介護福祉士国家試験の概要が、公益財団法人社会福祉振興・試験センターのウェブサイトに掲示されて、今年度の受験手続きを済ませて受験対策をしていらっしゃるかと思います。
介護福祉士の受験申込み手続きから受験対策の準備は、試験に挑むための大事な過程であり、申込期間や必要書類、介護福祉士実務者研修の修了期限など、押さえておくべき重要なポイントが多数あります。
本記事では、「介護福祉士国家試験第37回 受験申込み手続き」と「介護福祉士受験に向けての準備」など、受験生の皆様にとって必要な情報を、初心者の方でも分かりやすいようにまとめました。
試験申込みの流れや『受験の手引』の取り寄せ方法、インターネット申込みと郵便申込みの違いについても詳しく解説します。将来的に介護福祉士国家試験に申込みを予定している方や、実務者研修を計画中の方は、ぜひ最後までお読みください!
第37回 介護福祉士国家試験 概要
介護福祉士国家試験 試験日
●筆記試験
令和7年(2025年)1月26日(日)
介護福祉士国家試験の受験申込書の提出期間
2024年8月7日(水)から 9月6日(金曜日)まで ※消印有効
受験申込みをするには、事前に『受験の手引』を取り寄せる必要があります。
注意事項
過去の試験(第10回~36回)で、受験票を受け取った方のうち、確定した証明書を提出した方(受験資格が確定している方)は、インターネットによる受験申し込みができます。
初めて受験申し込みをする方、過去の試験で確定した証明書を提出していない方は、あらかじめ受験の申し込みに必要な書類『受験の手引』を取り寄せる必要があります。
介護福祉士国家試験の合格発表
令和7年(2025年)3月24日(月曜日)14時
試験センターホームページに合格者の受験番号が掲載されます。
介護福祉士国家試験『受験の手引』の取り寄せ方法
受験申込みをするために必要な『受験の手引』の取り寄せ方法は2つあります。
①試験センターウェブサイトより取り寄せる方法
試験センターウェブサイトに開設される『受験の手引』請求窓口よりオンラインで請求手続きをすると、郵送で届きます。
請求窓口の開設は7月上旬から既に始まっています。
受験の手引きの取り寄せ方(インターネットの場合)
『受験の手引』の取り寄せ方法がわからないという方が毎年いらっしゃるので、今年は取り寄せ方法を分かり易くまとめてみました。
以下のボタンからPDFファイルでご覧いただくことができます。
参考になりましたら幸いです。
②郵便はがきで取り寄せる方法
はがきの裏面に、あなたの郵便番号・住所・氏名・電話番号・必要人数(例:介護福祉士受験の手引き1人分)をはっきりと記入し、試験センターへ郵送します。
予備を請求することはできません。1人1部のみ請求可能です。
郵送はがきでの請求は、7月上旬からで既に始まっています。
過去に受験申込みをしたことがある方
過去の試験(第10回~第36回)の受験票を受け取った方で、証明書を提出し受験資格が確定している方は、インターネットから受験申込みが可能です。
この場合、『受験の手引』を請求する必要はありません。
これから実務者研修を受講される方へ
第37回(2025年1月実施)介護福祉士国家試験を受験される方には、働きながら実務経験ルートで合格を目指す方が多いでしょう。
第37回試験を実務経験ルートで受験する場合には、申込時点で実務者研修を2025年3月31日までに修了(見込も含む)している必要があります。
実務者研修を2025年3月31日までに修了するためには
いつまでに受講を開始する必要がある?
実務者研修は所持資格により、最大6カ月の在籍期間を満了する必要があります。授業と通信添削課題を終えても、最大6カ月経過するまでは修了することはできません。
最大の在籍期間が必要な方でも、遅くとも2024年10月開講の実務者研修を受講すれば間に合うということになります。
ただし、受験の申込期間は2024年9月6日金曜日までなので、ご注意ください。
受験申込時に、実務者研修修了見込証明書を提出する必要があるため、受験申込時点で実務者研修の受講が確定しており、修了見込証明書を在籍スクール等で入手しておかなければなりません。
江島
【 講師からのアドバイス 】
ギリギリの受講ですと、実務者研修と受験勉強が同時進行となりますので、すでに受験することを決めている方は、早めに実務者研修をスタートさせましょう。
新年度の介護福祉士試験概要が出始める頃から、お問合せが増えます。また、実務者研修の各コースには定員がございます。
介護福祉士試験を受験予定の皆さまは、特にお早めにご希望のコースを押さえておくこと(申込)をおすすめします。
第37回介護福祉士国家試験に間に合う実務者研修はコチラ 介護福祉士国家試験合格率95.5%の受験対策講座はコチラ
介護福祉士国家試験に関する質問は公式LINEで♪
介護福祉士国家試験の申込の手続きや、提出書類、勉強方法など、毎年多くの方からご質問・ご相談いただいております。
湘南国際アカデミーでは、受講生はもちろん一般の方からもLINEにてご質問・ご相談を受け付けておりますので、お気軽にメッセージをお送りくださいね♪
当アカデミー専任講師とサポートスタッフが返信いたします。
介護福祉士国家試験に関する詳細な情報は試験センターウェブサイトをご参照ください。
介護福祉士国家試験の受験要件や申込み手続き、試験当日の留意点、介護福祉士取得後のキャリアパスについて
「介護福祉士国家試験のすべてを徹底解説」
試験科目の特色や要点、効果的な受験勉強法に関する情報
「介護福祉士国家試験の試験科目の特色や要点を徹底解説!」