初心者も安心のおすすめ講座多数!
37,000円
※テキスト代 6,600円、資料代・保険料含む
伊勢原市のサポートで初任者研修が取得できる!
介護職員初任者研修とは、介護施設や訪問介護を問わず、介護未経験・無資格から始めることができる介護職のスタート資格です。
その介護職員初任者研修を令和7年度内に伊勢原市内の介護保険事業所へ就業を希望する方を対象とするコースです。
令和7年度内に伊勢原市内の介護保険事業所へ就業することを希望する方が条件となります。
初任者研修について詳しく見る下記のご希望校舎のボタンをクリックすると、日程が表示されます。
スクーリングは全21日間!
基本的な知識・技術を経験豊富な講師と共に、楽しく身に着けることが出来ます。介護が初めての方でも安心していただける環境を整えております。
通学講習
内容 | ||
---|---|---|
座学
介護の基本的な知識や考え方を学びます。 |
実技演習
からだに負担が少ないボディメカニクス等を取り入れた介護の動きを身に付けます。 |
就業への備えなどの研修+修了評価試験
回答は○×式で100問 60分で行われ 70点以上が合格です。模擬テストを受ければ、本番の修了テストも安心!合格率は毎回ほぼ100%です! |
研修機関情報 | 詳細はこちら | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料金 | 37,000円(内訳)受講料37,000円(テキスト代6,600円を含む。) ※研修にかかる交通費、食事代等は受講者の負担となります。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
授業時間 |
スクーリング全21回 9:30~16:40・17:50 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
授業日 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受講回数・期間 |
スクーリング21回コース (週2~3回で約2か月) 既に介護に関する入門的研修を修了している方は、一部授業が免除となります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受講場所 |
➀伊勢原市社会福祉協議会会議室伊勢原市伊勢原2-7-31伊勢原シティプラザ1階②伊勢原シティプラザふれあいホール、研修室、記帳指導室、 婦人部活動室、青年部活動室伊勢原市伊勢原2-7-31伊勢原シティプラザ1階、3階、4階 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お問い合わせ先 | お申込み・資料請求・お問合せ:0463-94-9600 法研修担当部署:伊勢原市社会福祉協議会 生活支援係 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受講に関わる留意点 | 受講は満18歳以上で伊勢原市在住の方が対象です。また、妊娠されている方は受講は出来ません。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | 定員:18名 研修責任者:青柳 利弘 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
学則 | 詳細はこちら | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カリキュラム | 詳細はこちら |