チャットサポート
資料請求
LINEで相談

初心者も安心のおすすめ講座多数!

無料資料請求する

研修内容を詳しく!

講座一覧から探す

0円講座も受付中!

資料請求

ご希望講座の資料を無料でお届け

Instagram X FaceBook

レクリエーション介護士2級について|取得方法やメリットについて

超高齢社会となった日本において、健康でい続けることは大切ですが、さらに大切なのは日常生活の中で「楽しみ」や「生きる喜び」を感じながら過ごすことです。

その一端を担えるのが介護レクリエーションです。介護レクリエーションは高齢者の笑顔を引き出し、「楽しい」と感じてもらうためにとても重要な役割を持っています。

介護レクリエーションが高齢者の生きがいにおいて大切な役割を果たす中、レクリエーション介護士の資格が注目されてまいます。
今回はレクリエーション介護士2級について詳しく解説いたします。

レクリエーション介護士2級とは

レクリエーション介護士2級とは、どんな資格?

レクリエーション介護士2級とは、高齢者のための介護レクリエーションの企画~実践を学ぶことができる資格です。

自分の趣味や特技を活かしながら、介護レクリエーションとして実施するためのアイディアや着眼点などを学び、高齢者が喜ぶレクリエーションを実施できるようになります。

仕事内容

レクリエーション介護士の仕事内容は、介護サービス事業所などで介護レクリエーションを企画、実行することですが、ほとんどは介護職員として働きながら、レクリエーションを担当します。

介護職員としてではなく、普段は別のお仕事などをされながら、ボランティアのレクリエーション介護士として活躍される方もいらっしゃいます。

介護レクリエーションとは

デイサービス、グループホームなど介護サービス事業所などで、高齢者の身体能力向上、脳の活性化、QOL(生活の質)向上を目的として行われるレクリエーションです。
内容は、運動を楽しむものや、料理・工作などの創作活動、歌など様々です。

レクリエーション介護士2級の取得方法

取得方法

個人でレクリエーション介護士2級を取得するための方法は2つあります。

①通信講座を受講する
②通学講座を受講する

受講方法ごとに取得方法をご紹介します。

通信講座 通学講座
標準学習時間あくまで目安 約3カ月 6時間×2日=12時間程度
試験方法 筆記試験(選択式50問)
60点以上合格
+
添削課題
筆記試験(選択式50問)
60点以上合格
+
添削課題
(レクリエーション企画書提出)
取得までの流れ 教材(テキスト、DVD)を使用し自宅で学習を進める

自宅で試験、添削課題を行い、提出(郵送)

合格の場合は、認定書授与(資格取得)
スクールにて受講(最短2日間~)

スクールにて試験・添削課題を行い提出

合格の場合は認定書授与(資格取得)

合格率

レクリエーション介護士2級講座の合格率は公表されていないため、正確な数字でお伝えすることはできませんが、湘南国際アカデミーで開催している講座に限定してお伝えすると、毎回ほぼ100%の方が合格されています。

湘南国際アカデミーでは、講座2日目に試験を実施しております。講座2日目は講座初日の1週間後に設定しておりますので、その間にテキストを基に試験の準備ができます!
さらに、湘南国際アカデミーの筆記試験はテキスト持ち込み可なので、ご安心くださいね。

受験資格と申し込み方法

レクリエーション介護士2級には受験資格は定められていないため、介護の経験問わずどなたでも受けることができます。

申込方法としては、認定講座を開講しているスクールまたは通信教育機関に直接申し込みます。

湘南国際アカデミーでは、年間を通して各校舎で講座を設定しておりますので、ご自身の希望に合うコースをご選択いただけます。

レクリエーション介護士2級の課題と試験について

レクリエーション介護士2級は講座受講+課題提出+筆記試験合格で資格を取得することができます。

課題

課題は2日目(最終日)に提出します。
課題内容は介護レクリエーションの企画書の作成で、他の施設で講師またはボランティアとしてレクリエーションを行うことを想定して企画します。

湘南国際アカデミーでは、企画書用のシート、作成のポイント、模範解答も一緒にお配りするので、レクリエーション企画が初めての方でも取組みやすくなっています!

筆記試験

通学講座の場合は2日目に試験が実施され、筆記試験は正答率60%以上で合格となります。

試験対策

試験内容は授業で学んだ内容、テキストにある内容から出題されます。湘南国際アカデミーの場合は、試験中テキストを持ち込みいただけますので、丸暗記する必要はありません。

対策としては、初日にテキストをもらったら中身をよく確認しておきましょう。テキストのどの部分にどのようなことが書いてあるか把握しておくと、テスト中に調べる時間を短縮することができます。

湘南国際アカデミーでは、授業の無い日にもLINEで質問を受け付けておりますので、課題や試験準備で困ったことがあればお気兼ねなくご連絡ください!

レクリエーション介護士1級と2級の違い

画像引用元:【公式】レクリエーション介護士|日本アクティブコミュニティ協会

レクリエーション介護士の資格には、2級と1級の2種類があります。同資格を開発した「一般社団法人 日本アクティブコミュニティ協会」では、レクリエーション介護士2級と1級の違いを以下のように位置付けています。

【レクリエーション介護士2級】
レクリエーション介護士2級は、自分の趣味・特技を活かしながら、アイデアや着眼点によって、高齢者に喜ばれるレクリエーションを学べる資格です。

【レクリエーション介護士1級】
現場で介護レクリエーションを実施するために専門的な知識と技術を持ち、目的や状況に合わせた介護レクリエーションのプログラムを企画・計画し実践することで、高齢者に対するレクリエーションを充実させることができると認められた方が取得できる資格です。

一般社団法人 日本アクティブコミュニティ協会

レクリエーション介護士1級の受講資格として、レクリエーション介護士2級取得がありますので、まずは2級から取得することになります。

レクリエーション介護士2級の活用とメリット

レクリエーション担当として活躍の場を広げる

レクリエーション介護士2級を取得した後は、職場で介護レクリエーション担当者として企画・実践することができます。

高齢者とのコミュニケーション能力アップ

レクリエーション介護士2級講座では、高齢者への声のかけ方や対話術も学びます。
高齢者と接するために必要な基本的な知識が身に付き、コミュニケーション能力アップにつながり、介護現場で利用者との良好な関係構築にも役立ちます。

趣味・特技を通して社会貢献できる

介護職に就いていない場合でも、レクリエーション介護士2級を学ぶことで、ご自身の趣味や特技を活かしながら、介護ボランティアなどで地域の介護に携わることができます。

歌や絵、手芸などあなたの趣味が、介護レクリエーションを通して高齢者の楽しみや生きがいにつながるきっかけとなれば、素晴らしいことですよね。

湘南国際アカデミーのレクリエーション介護士2級講座

対面式授業でしっかり身に付く

湘南国際アカデミーのレクリエーション介護士2級講座は対面式授業です。
座学と実践練習をバランスよく行い、授業の中でトライ&エラーを繰り返すことで、介護レクリエーションの基本が身に付きます。

資格取得後もフォロー

ねんりんセミナー

湘南国際アカデミーでは当校での資格取得後も学び続けられる場として「ねんりんセミナー」を開催しております。

「ねんりんセミナー」では様々な講座を開講しており、介護レクリエーションのためのクラフト講座(不定期)や、レクリエーション介護士2級講座卒業生を対象とした振り返り講座(年1回)もございます。

年に1回開催している卒業生向け振り返り講座では、上位資格であるレクリエーション介護士1級取得者の介護レクリエーションの実演を見ることができます。
上位資格取得者の実演を見ることで、新たな学び・モチベーションアップへとつなげていただいております。

総合サポートLINE

湘南国際アカデミー公式LINEをご登録いただくと、LINEで講座に関するご質問・ご相談が可能です。

介護職の方は勤務時間が不規則な方も多いため、営業時間に関係なくご利用いただけるLINEを是非ご活用くださいませ。
メッセージの受信は24時間受け付けておりますが、当アカデミーからの返信は営業時間内での対応となります。

レクリエーション介護士2級取得を目指している方は、是非湘南国際アカデミーへお越しくださいませ!

お申込み

当校でお申し込みを確認でき次第、お客様宛に確認のお電話、又はメールをお送りさせていただきます。
数日経ってもご連絡が確認できない場合は、お手数ですが各種お問い合わせ窓口までご連絡ください。

この記事監修者
【経歴】
元ユニットリーダー研修指導者。10年在籍した介護老人福祉施設の現場では、研修受け入れ担当者として、年間100名以上の研修生の指導にあたる。湘南国際アカデミーでは、介護職員初任者研修実務者研修介護福祉士国家試験受験対策講座の講師や介護福祉士受験対策テキストの執筆などを担当する傍ら、ケアする側もケアするという立場で、介護をする側のQOL向上のためのイベントや総合的なサポートを手掛けている。
その他、介護事業所や医療機関などにおいて当校の「事業所内スキルアップ研修」の企画・提案・実施など各事業所用にカスタマイズする研修をプロデュースし、人材確保・育成・定着に向けた一連のプログラムを手掛けている。

【所持資格】
介護福祉士、介護福祉士実習指導者、介護支援専門員、福祉用具専門相談員

江島 一孝
湘南国際アカデミー