医療的ケア教員講習会
平成24年から社会福祉士及び介護福祉法の一部改正により、介護福祉士等による喀痰吸引・経管栄養が実施されることになりました。
平成27年度以降の国家試験から医療的ケアの内容が追加されることとなり、各介護福祉士養成施設等において医療的ケアの教育が必須となりました。それと同時に「医療的ケアを担当する教員」は医療的ケア教員講習会の受講が必要とされています。
湘南国際アカデミーでは、質の高い研修を展開できる知識と技術を身につけた講師を養成することを目的に、下記内容で「医療的ケア教員講習会」を開講いたします。ぜひ受講をご検討ください。)
開催概要
*開催日 11月26日(土) 藤沢校
1日で修了します。
*開講時間 9:30~17:40
*カリキュラム
制度の概要 1時間
医療的ケアの基礎 1時間
喀痰吸引 1時間
経管栄養 1時間
演習 3時間
*講師 小林 喜美子
(看護師・介護支援専門員・元湘南わかば苑介護看護長・湘南国際アカデミー講師・神奈川県看護賞受賞)
* 会場 湘南国際アカデミー 藤沢校
藤沢市藤沢38-3 2F
詳しい地図はこちらからご確認下さい。
*定員 20名
*受講資格 医師、保健師、助産師または看護師の資格を取得していて、実務の経験が5年以上ある者。
*費用 22,820円(テキスト代・税込)【受講料19,800円(税込)+教科書代3,020円(税込)】
*服装 実技授業もございますので、動きやすい服装でご受講ください。
※講習終了後は当校にて、講師のお仕事もございます。
受講終了後、当校で講師としてご契約いただける方には、ご契約後Quoカード¥3,000円分を補助させていただきます。(教科書代相当)